トップページ > 電気・電子 > 2014年04月07日 > j0kiSVnA

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
3Dプリンター 個人向け その8

書き込みレス一覧

3Dプリンター 個人向け その8
766 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/07(月) 13:00:56.85 ID:j0kiSVnA
デルタ自作したけどうまく精度出せないので直行式作ろうかと思ってるけど、自作直行式でこれくらい精度出る?
ttp://imepic.jp/20140407/466980
ttp://imepic.jp/20140407/466650
3Dプリンター 個人向け その8
771 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/07(月) 22:34:20.02 ID:j0kiSVnA
>>767
HアルミフレームとかNema17とかRamps1.4 Arduinomega2560が余ってるんだ
どこにお金かけるのがいいの?
3Dプリンター 個人向け その8
773 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/07(月) 22:49:52.26 ID:j0kiSVnA
>>772
ベアリングとかリニアシャフトってこと?

>>770
これ見たけどファミリーユース意識して機械っぽさ隠してるのはいいけどホットエンド箱入りってメンテしにくそうだな。それとフィラメントどこに置くんだろ?
ここの会社って有名なの?
3Dプリンター 個人向け その8
777 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/07(月) 23:48:36.28 ID:j0kiSVnA
>>775
なるほどありがとう。知り合いの中国人もネジは日本製が抜群に精度が良いって言ってたな。中国製はサイズ合わないのがいっぱいあると
アルミフレーム2020で枠組もうと思っててLM8UUじゃなくローラーベアリング(?)で駆動できるタイプ無いか探してるところ
ネジ良いの買うよ!

M3D1年待ちワロタ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。