トップページ > 電気・電子 > 2014年03月02日 > ZCGYoTBz

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
604
鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう その10

書き込みレス一覧

鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう その10
604 :774ワット発電中さん[sage]:2014/03/02(日) 11:06:15.18 ID:ZCGYoTBz
>>601
> そんな瞬間的なことじゃなく別の理由があるわけよ。知らないなら調べてみるといい。
ふーん、ここにはカキコしてくれないんだ、いけず。
鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう その10
606 :604[sage]:2014/03/02(日) 11:20:24.95 ID:ZCGYoTBz
もうひとつ・・・。
地中の導電物と、地表に突き出た導電物では、雷に対する耐性は全く違う。
地中の導電物は、比較的すぐに雷電流が地中に拡散するため、大電流は流れにくい。
地表に突き出た導電物は、周りに他の物体がない限り、全電流が流れる。
狭い断面積に大電流が流れれば、その物体は、発熱+電流による斥力で破壊されることがある。
(避雷針に使うアース線が鬼より線になっているのは、これを防ぐためである。)

アース電位の違いや誘導雷による被害は、ケースが多すぎてここでは語りつくせぬ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。