トップページ > 電気・電子 > 2014年02月20日 > gc8WCXJT

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
電気工作入門者・初心者の集うスレ 54

書き込みレス一覧

電気工作入門者・初心者の集うスレ 54
818 :774ワット発電中さん[]:2014/02/20(木) 04:38:53.99 ID:gc8WCXJT
ソースコードウィンドウ下、Configuration Bitsタブ内で設定して、
下のGenerate Souce Code to Outputでpragma生成した方が良いのでは?
電気工作入門者・初心者の集うスレ 54
819 :774ワット発電中さん[sage]:2014/02/20(木) 04:55:51.92 ID:gc8WCXJT
v1.95 / XC8コンパイラ だどこんな感じか?
#include <xc.h>

#pragma config FOSC = HS // Oscillator Selection bits (HS oscillator)
#pragma config WDTE = OFF // Watchdog Timer (WDT disabled)
#pragma config PWRTE = OFF // Power-up Timer Enable bit (Power-up Timer is disabled)
#pragma config CP = OFF // Code Protection bit (Code protection disabled)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。