トップページ > 電気・電子 > 2014年02月20日 > Qnvy3pNu

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part10

書き込みレス一覧

Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part10
859 :774ワット発電中さん[sage]:2014/02/20(木) 00:30:20.10 ID:Qnvy3pNu
>>841-844
ありがとうございます
改良してもダメだったorz

int sw=7;  //7番ピンにスイッチ
int led=11; //11番ピンにLED
boolean run = false; //チャタリング対策
int b; //カウントアップ用変数
int i; //カウントダウン用変数

void setup(){
pinMode(sw,INPUT);
pinMode(led,OUTPUT);
digitalWrite(sw,HIGH);
}

void loop(){
if(digitalRead(sw)==LOW){
delay(100);
run=!run;
for(b=0;b<255;b++){
analogWrite(led,run+b);
delay(10);
}
}else{
delay(100);
run=!run;
for(i=255;i>0;i--){
analogWrite(led,run+i);
delay(10);
}
}
}

徐々に明るくなってまた暗くなり徐々に(ry
スイッチ押した状態で明るさのピーク迎えると徐々に暗くなる

チャタリング対策の部分がまずかったですかね
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part10
861 :774ワット発電中さん[sage]:2014/02/20(木) 12:19:21.43 ID:Qnvy3pNu
すみません・・・こんな感じですか・・・?

int i;//カウントアップ ダウン用

void setup(){
pinMode(7,INPUT);
pinMode(11,OUTPUT);
}

void loop(){
if(digitalRead(7)==HIGH){
for(i=0;i<256;i++){
analogWrite(11,i);
delay(10);
}
}else{
for(i=0;i<256;i++){
analogWrite(11,255-i);
delay(10);
}
}
}
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part10
865 :774ワット発電中さん[sage]:2014/02/20(木) 20:33:45.44 ID:Qnvy3pNu
>>862
ありがとうございます、無事動きました

スイッチの状態維持の処理について再度勉強し直します


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。