トップページ > 電気・電子 > 2013年01月15日 > 6yN7AOq7

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100000000000000000001219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆HIKaRi/Dzs
PIC専用のスレ Part42
電子工作入門者・初心者の集うスレ 47
【アナログ】テスター総合スレッド 8Volt【デジタル】

書き込みレス一覧

PIC専用のスレ Part42
32 : ◆HIKaRi/Dzs [sage]:2013/01/15(火) 00:15:54.02 ID:6yN7AOq7
心意気は伝わるけど、さすがにピンぼけ具合が厳しい(>_<)
電子工作入門者・初心者の集うスレ 47
81 : ◆HIKaRi/Dzs [sage]:2013/01/15(火) 00:21:47.06 ID:6yN7AOq7
>>80
多分これのことだと思う
ttp://eleshop.jp/shop/g/gB7C414/

確かにオペアンプの実験するときは、これあると便利ですな

もしこれにするなら24VのACアダプタを用意したほうが、性能フルで使えますね
電子工作入門者・初心者の集うスレ 47
82 : ◆HIKaRi/Dzs [sage]:2013/01/15(火) 00:28:46.90 ID:6yN7AOq7
>>80
共立さんにもいろいろいいのがありますねぇ

片電源だと、ヒートシンクもついてて、ACアダプタのジャックもついてるし、
これもよいかも。値は張るけど。。
(DCジャックの極性はどっちかなぁ・・。ACアダプタで使うときは確認したほうがいいですね)
ttp://eleshop.jp/shop/g/gC3A113/

定電圧定電流タイプ
ttp://eleshop.jp/shop/g/gVCV11E/
これは、秋月にも同様のがあります
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00202/
電子工作入門者・初心者の集うスレ 47
84 : ◆HIKaRi/Dzs [sage]:2013/01/15(火) 00:53:43.86 ID:6yN7AOq7
>>83
ちなみに、
ttp://eleshop.jp/shop/g/gC3A113/
は、入力電圧を別途可変できる電源が必要だと思いますので
その辺はご注意ください

>>79の言っているものとは違う気もしますが、両電源のものでは
これくらいしかなさそうでした(^^;
PIC専用のスレ Part42
40 : ◆HIKaRi/Dzs [sage]:2013/01/15(火) 01:30:26.34 ID:6yN7AOq7
>>38
PICkitからターゲットに電源を供給する場合は、

対象Projectを右クリックしてProject Propertiesを開き

Categories:PICkit 3

Option categories: Power

Power target circuit from PICkit3にチェック

を忘れずに
【アナログ】テスター総合スレッド 8Volt【デジタル】
199 : ◆HIKaRi/Dzs [sage]:2013/01/15(火) 21:40:43.54 ID:6yN7AOq7
三和さん、けっこう馬鹿にされちゃうけど、自分はCD772使いやすくて気に入ってます。
【アナログ】テスター総合スレッド 8Volt【デジタル】
204 : ◆HIKaRi/Dzs [sage]:2013/01/15(火) 22:27:07.23 ID:6yN7AOq7
>>202
うぅ…(´;ω;`)
そででもいいもん、可愛がってあげるんだもん。。
PIC専用のスレ Part42
55 : ◆HIKaRi/Dzs [sage]:2013/01/15(火) 22:52:47.32 ID:6yN7AOq7
>>54
Too much current has been drawn on VDD.
VDDのラインで電流が引かれすぎています。

Please disconnect your circuit,
回路から接続を外し、

check the CLK and DATA lines for shorts and then reconnect.
CLKラインとDATAラインがショートしていないかチェックし、再度接続して下さい。
【アナログ】テスター総合スレッド 8Volt【デジタル】
206 : ◆HIKaRi/Dzs [sage]:2013/01/15(火) 23:48:17.62 ID:6yN7AOq7
CD772の何が気に入っているかっていうと、しっとりとした適度なグリップのある
ラバー感とテスタリードの安定性、リード線の太さです

抵抗値もショート時0Ω安定だし、電圧レンジもふらふらしないし、個人的には
日本語で言うテスターに求めるものは必要最低限はクリアしているんだ

これで足りない場合は、卓上型DMMだったり、LCRメータだったり、オーディオアナライザだったり、オシロだったりを使っちゃってます

もちろん、ここで特に人気なFLUKE/Agilentはもちろんよい物だと思います!

>>205
Oh… なんだかCD772さんが不憫だから今日は添い寝してあげようかしら。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。