トップページ > 電気・電子 > 2012年08月25日 > wD/OHNn1

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1210000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
初心者質問スレ その88

書き込みレス一覧

初心者質問スレ その88
660 :774ワット発電中さん[sage]:2012/08/25(土) 00:58:06.67 ID:wD/OHNn1
こうなると益々分からなくなるだろうな。

片方は、可変抵抗入れたら煙が出ました
片方は、可変抵抗入れたら3Aから0.21mAに抑えられました(抵抗値を変えたらボリューム通った後の電流値も変えられるのではないかと思うだろう)

この差は何であるか、と。
さあ「肝」の部分が到来しました

ここが分かればモーター制御にも、電流の流れにも、可変抵抗による電流制御がいかなるものなのか適しているのかにも
答えが出るぞ!!
初心者質問スレ その88
662 :774ワット発電中さん[sage]:2012/08/25(土) 01:14:29.20 ID:wD/OHNn1
理屈なんかどうでもいい危急の案件でなければ、
本人が理解することが大事。
ただ他人の並べ立てた部材で上手くいっても本人は理屈が分かってないから悶々とす。

逆に理屈が分かれば、部材は自分で選定できる。
本人スキーリ。
初心者質問スレ その88
665 :774ワット発電中さん[sage]:2012/08/25(土) 01:34:47.27 ID:wD/OHNn1
家の中の電線には、常に30A流れているわけではない。
最大で流せるのはそこまで
というだけ。

どこから、と言ったらブレーカーから要る分が流れてくる。
逆に言うと、ここからでなければブレーカーは機能しない。
「契約が30Aでも、50A取ろうとする」ことだって出来るんだから
その場合はバチンと落ちてくれないといけないであろうが

「ワットの」損失がどうか、って話だと、そりゃ線が長ければ長いほどドロップして損が出る。
VAがカキーンの対象である事業者用契約と違い、家庭用電灯線の場合VAで損が出ても無視される
初心者質問スレ その88
670 :774ワット発電中さん[sage]:2012/08/25(土) 02:32:14.45 ID:wD/OHNn1


電力ってのは、簡単に言うと
「取りたいものが取る分だけ流れる」

ものだ。
家庭用電灯線の場合、電圧は一定だから電流の要求によって電力(ワット)が変わるわけだな

要求した分だけってことはつまり、10W食ってる電灯の線を人間が掴んで感電したとしよう

その場合、「人間に流れる分」だけ流れてくる。
人間は抵抗値は意外に高いが、制限するものは何もないので流れたいだけ流れてくる。

「10Wぶん」では終わらんのだよ
水で濡れてれば更に多く流れてくる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。