トップページ > 電気・電子 > 2012年03月04日 > Ottq0fd9

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
【赤青黄】 LED初心者の集うスレ 【フルカラー】
【MELSEC】シーケンサ・PLCラダー総合スレ 2台目【SYSMAC】

書き込みレス一覧

【赤青黄】 LED初心者の集うスレ 【フルカラー】
548 :774ワット発電中さん[sage]:2012/03/04(日) 11:36:52.38 ID:Ottq0fd9
>>547
PICでフルカラーLED126個をグラデーション点灯してるとこ見れ
http://www.instructables.com/id/Aurora-9x18-RGB-LED-art/
youtubeはHPにリンクされている
18個タイプの回路図↓
http://www.instructables.com/files/orig/F2W/LUV1/GU1I4E7Z/F2WLUV1GU1I4E7Z.pdf
【MELSEC】シーケンサ・PLCラダー総合スレ 2台目【SYSMAC】
609 :774ワット発電中さん[sage]:2012/03/04(日) 12:38:03.50 ID:Ottq0fd9
>>607
ASIC入って無かった?H8は通信用じゃないかな?
Fx3u
基本命令:0.065μs/命令(接点命令時) 応用命令:0.642〜数100μs/命令
Fx3GC
基本命令:0.21μs/命令(標準モード時)

高速H8SX/1500シリーズ最大動作周波数48MHz
最小命令実行時間:21ns mov.w Rs,Rd 1ステート(レジスタのコピー)
mov.w 5ステート(体表的なステート数)
and.b 4ステート(体表的なステート数)
nowaitの高速H8で、mov2命令とand1命令の合計が0.294μsなので
アセンブラで書いたとしてもFX3Gよりも遅い



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。