トップページ > 借金生活 > 2021年02月24日 > 6QXGuAGP0

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★10

書き込みレス一覧

緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★10
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/02/24(水) 00:30:53.57 ID:6QXGuAGP0
>>25
郵送した?
俺市社協の窓口で申請したけど、審査混み合ってるから1か月から1ヶ月半は間違いなくかかるって言われた

あと可決の場合は電話くるよ
1か月半たって何の音沙汰も無ければ後日否決の書類送られてくると思う

通過してるといいな
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★10
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/02/24(水) 18:32:49.06 ID:6QXGuAGP0
>>86
多分1か月半てのは最長での話でしょうね
実際は1か月〜1か月ちょいのはずですよ多少は前後すると思いますが。それにしても人口、申込数も大して多くないのに審査は地方でもトップクラスに遅いですねー。神奈川は有名ですが引けをとらない。

自立支援うんぬんは貸付の要件にあるのであれば受け入れざるを得ませんよね、生活に困窮してるのであればなおさら受けるべきでしょう
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★10
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/02/24(水) 19:17:02.18 ID:6QXGuAGP0
>>88
市社協から郵送されるんでないかな?
同じく申請して1か月近辺は落ち着かなかったわ

緊急小口の時と同じように、あなたに○○万貸しましたって書類と償還期間とかの書類くるよ
俺は振り込みの2日前?に電話きた

自立支援の話って、総合支援資金借りるときにまずは市役所で自立支援面談してからでないと受付けませんよって言われるの?
たぶん1人世帯か無職有職かで変わるんでないかな
自分は3人世帯の有職減収だったけど
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★10
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/02/24(水) 20:43:55.86 ID:6QXGuAGP0
>>91
いま郵送してからちょうど1か月でしょ?
あと1週間くらいは忘れて生活した方がいいよw
朝から晩までスマホで口座確認しまくってたなぁ

市社協に直接行って申込したので具体的な日にち書くのは避けますけど、1月の初旬〜中旬らへんですよ


自立支援に行く意味よ、、、
世帯月額収支内訳書もだし給料明細もだけど、秋田は本当に書類も煩雑で面倒だな。他県だといくら減収したとか自己申告らしいぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。