トップページ > 借金生活 > 2021年02月19日 > FqL9WPKka

書き込み順位&時間帯一覧

169 位/1190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
時効って知ってる?借金にも時効ある35

書き込みレス一覧

時効って知ってる?借金にも時効ある35
941 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/02/19(金) 00:42:35.93 ID:FqL9WPKka
>>939
>>東京簡易裁判から不在票があるのですが、裁判をおこされているかを調べるのも、債権回収会社に問い合わせれば良いのでしょうか?
>>不在票があるのを最近気づいたので、何年にきたのかが不明です。

ありゃま…
なら、結果的に裁判所からの通知を無視してしまった訳か…
ならどれかの会社から債務名義取られていますね…
まぁ、まず今催促されているジャックスか否かを事を東京簡裁に確認して、ジャックスじゃなかったら援用通知を送ればいいが、債務名義取られているのがジャックスだった場合には、債務名義を取られた日から10年は時効援用出来んから、今まで通り無視して時効期間までやり過ごすしかないな。
まぁ、貴方の言うようにその時は自己破産でもいいが、デメリットがデカイと思うぞ?

まとめると、とりあえずどこの会社が債務名義取ったか裁判所に問い合わせて調べて、ジャックス以外だった場合にはジャックスに対して時効援用、その他の債務名義取られていない会社から今後請求があった場合に、時効の要件満たしているか確認後、時効援用、債務名義取られている会社に対しては期間が過ぎるまで無視、これがいいと思うぞ。
ちなみに時効の要件を満たしてないにも関わらず援用してしまうと、それ自体が債務の承認と捉えられる可能性があり、時効のカウントは振り出しに戻ってしまうから注意な。
債務名義がなくても、そこから新たに5年経たないと援用できなくなるからな。
時効って知ってる?借金にも時効ある35
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/02/19(金) 00:49:29.65 ID:FqL9WPKka
>>940
ジャックスの債権は、債権譲渡されて債権回収会社から請求が来ているという事ですか?
それでしたら、債権譲渡、譲受は時効中断事由には当たりませんから、最後にジャックスに返済した次の返済日、つまり支払いが滞った翌日から5年以上経過していれば、時効の援用は可能です。
ただし先レスの通り、債務名義取られていない場合な。
時効って知ってる?借金にも時効ある35
943 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/02/19(金) 00:53:46.04 ID:FqL9WPKka
>>942
訂正。
>>つまり支払いが滞った翌日から←誤

つまり支払いが滞った支払日の翌日から←正


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。