トップページ > 借金生活 > 2021年02月15日 > L0yuQf/A0

書き込み順位&時間帯一覧

145 位/980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000110000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【北海道】 緊急小口資金と総合支援資金 【コロナ】 ★2
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.2

書き込みレス一覧

【北海道】 緊急小口資金と総合支援資金 【コロナ】 ★2
943 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/02/15(月) 08:20:02.05 ID:L0yuQf/A0
>>942
家計簿って北海道とか愛知とか一部でしか提出求められてないらしいよ
北海道は、支出ー収入の額しか貸し付けないから、ひどいわ
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.2
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/02/15(月) 13:57:43.30 ID:L0yuQf/A0
>>419
仮に、総合支援資金を全額一括免除にするなら
地域によって「満額貸付」と「減額貸付」のケースがあったのは不公平だから
減額貸付のケースに対して、差額分の追加支給(支給日は去年とする)を実施すべき
【北海道】 緊急小口資金と総合支援資金 【コロナ】 ★2
946 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/02/15(月) 14:03:18.88 ID:L0yuQf/A0
>>944
あのテンプレートで「支出-収入」を15万円にするのって無理じゃね?

家賃、水道光熱費、通信費なんかは、契約してる業者に問い合わせたら金額ハッキリ分かるから誤魔化せないし
食費とか日用品費は現金払いでレシートも保管してないなら、いくらでも誤魔化せるけど
しかし、裏面に「単身者は食費37000円(?)、日用品費5000円(?)が上限」とか書かれてるじゃん
だから、どんなに頑張っても、単身者で子どもがいないとか、車持ってないとかだと
ガソリン代とか駐車場代も0円だし、教育費とかも0円だから、15万円にすることは不可能


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。