- 闇金情報スレ123
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/06(月) 18:53:57.37 ID:SjXtZSch0 - >>174
そっか。俺、先月いろいろやりあったから。 LINE系の業者はだいたいLINE電話かかってきて、とると…→ もう一個の電話で職場に電話する→ 間に業者が入る→ 金返せの連呼。受付の女殺すの連呼。
|
- 闇金情報スレ123
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/06(月) 18:56:47.16 ID:SjXtZSch0 - >>175
俺もそんな感じでみんなに話したけど、大丈夫だと思う。 あまりに横暴な通話で、会社の電話番の子は震えてた。怖かったと思う。
|
- 給料ファクタリング情報スレ31
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/06(月) 19:02:55.41 ID:SjXtZSch0 - >>629
テンキューも警察から電話して、会社情報を受付の男に言わせたんやけど、すべてHP記載の情報と違うという謎ミスを犯してた。 刑事さんと一緒に住所調べたりするのめちゃ楽しかった。 早く捕まりますように。
|
- 給料ファクタリングに弁護士入れたい、入れた人 2人目
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/06(月) 20:10:52.03 ID:SjXtZSch0 - >>456
持ってるお金は全部支払いに使ったって言ったら手付金は10円でもいいですよって言ってた(笑)
|
- 給料ファクタリングに弁護士入れたい、入れた人 2人目
463 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/06(月) 21:12:59.14 ID:SjXtZSch0 - 今日聞いたお話をいろいろまとめると。
先日の東京の弁護士団に続いて、主要な都市で給与ファクタリングの弁護団が立ち上がる予定。 警察も付随して、連携をとる。 9割はヤミ金としての自覚があって、営業してるだろうが、1割まともに新しいサービスとして営業してしまった会社もあるので、動きは慎重に。 情報収集している段階なので、先方の情報をとにかく教えてくださいとのこと。 まずは弁済、取り立てのストップ。 次に過去の利用履歴から全額返金。 次に業務停止等の処分。 と進みたいと。 元金は払いましょうとアドバイスする警察もいるようですが、それはナシの方向で。
|