トップページ > 借金生活 > 2017年01月11日 > oUxQ+XNg0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
必ず誰かがなんたら相談室 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

必ず誰かがなんたら相談室 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)[sage]:2017/01/11(水) 00:10:10.72 ID:oUxQ+XNg0
すみません、2点ご質問が御座います。私は34歳の実家暮らしのフリーターです。
借金は任意整理中の198万円(楽天、イオン、レイク、りそなの4社です)、それ以外に浪費でサラ金から100万円の借金も作ってしまいました。

自己破産に切り替えたいのですが基本的に自己破産は世帯主の協力(家賃や光熱費の提出等)が必要とのことですが
父は借りた物は返せそれが嫌なら腹を斬れの一点張りで協力はまず不可能な状況です。

ですので、30万ほどは自力で貯めて安アパート等に引っ越してから自己破産の相談をしたいと目論んでいます。
そこで質問なのですが、
1つ、住居を変えてすぐ自己破産の申請は通らないことはありますか?
2つ、そもそも任意整理中のを自己破産に切り替えはできるのでしょうか?
必ず誰かがなんたら相談室 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)[sage]:2017/01/11(水) 10:27:25.59 ID:oUxQ+XNg0
>>536
説明不足ですみません。当初200万以上の借金があり司法書士依頼で任意整理しました。
その後に新たに無職になって生活費、ラジコンやベッドを買ったり、あるいは自転車こいだりと
いかがしい理由で借金作ってしまいました。
任意整理中ですが某サラ金のカードは使えてそこで借金しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。