トップページ > 借金生活 > 2016年11月26日 > 6vsNBRuQ

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000000136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【永久】 滞納中の人達 61通目 【滞納】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【永久】 滞納中の人達 61通目 【滞納】 [無断転載禁止]©2ch.net
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/26(土) 13:20:56.12 ID:6vsNBRuQ
>>460
裁判所から届いたのは、訴状ですか、それとも支払督促ですか?
現状を整理して、具体的な質問をして下さい。

準備書面で異議申し立てとか・・意味が分かりにくいですよ。
【永久】 滞納中の人達 61通目 【滞納】 [無断転載禁止]©2ch.net
467 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/26(土) 14:20:38.77 ID:6vsNBRuQ
>>464
債権者への嫌がらせですね。了解です。

支払督促の場合は、理由は、記載らずに異議の申し立てをして、
通常訴訟へ誘い込みます。

以下は、下記の代理人氏の作成した、内容のない「答弁書」を参考にして下さい。

答弁書

第1請求の趣旨に対する答弁
 
 1 原告の請求を棄却する。
 2 訴訟費用は原告の負担とする。
   

第2請求の原因に対する答弁

  「訴状」の原告「請求の原因」について、被告記憶と合致しない部分が有り、
  現在過去取引内容証拠の記録などを探し調査中である。
  

第3被告の主張

   主張は追って準備書面にて行う。


第4擬制陳述

第1回口頭弁論期日には出頭できませんので,本答弁書をもって擬制陳述とさせて頂きます。
なお,被告は,現在本件について調査中であり,特に,原告の貸金請求訴訟に対する抗弁として提出を予定している。
次回期日の設定をお願いします。


第二回口頭弁論の前の提出する準備書面で、時効の援用の主張をして下さい。


ここで相手が取下げをしてきたら、異議の申し立てをします。


平成  年( )第000 号 貸金請求事件
原告 株式会社00000
被告 あんた

        訴えの取下げに対する異議申立書

                       平成 年  月  日
00000裁判所 第  民事部0係 御中

                         被告 あんた

訴訟費用は原告の負担とする。
原告の請求を棄却する。との判決を求める。

上記事件について,原告は平成00 年0 月00 日付けで本件訴えの取下げをな
したが,被告は上記訴えの取下げに同意しない。

                            以上
【永久】 滞納中の人達 61通目 【滞納】 [無断転載禁止]©2ch.net
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/26(土) 22:54:07.06 ID:6vsNBRuQ
税の給与差押さえの場合は、ざっくり計算すると、

単身者の場合は、10万を支給されて、残り全額差押。
滞納者と配偶者の場合は、14万5千円支給されて、残り全額差押。
滞納者と家族2名の場合は、19万支給されて、残り全額差押。

詳細は、給与差押に係る給与差押計算書で確認して下さい。

https://www.city.koriyama.fukushima.jp/123000/zekin/documents/kyuyokeisanpdf1017.pdf
【永久】 滞納中の人達 61通目 【滞納】 [無断転載禁止]©2ch.net
483 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/26(土) 23:01:00.02 ID:6vsNBRuQ
相談者さんの給与がわかりませんので、実際と違う場合があります。
あくまでも、ざっくり計算です。

生活が立ち行かない場合は、早急に市役所に相談すべきだと思います。
何も行動しなれけば、そのまま実行されてしまいます。
【永久】 滞納中の人達 61通目 【滞納】 [無断転載禁止]©2ch.net
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/26(土) 23:31:44.55 ID:6vsNBRuQ
>>484
貴方の場合、生活保護を受けてるとのことですので、滞納処分の執行停止となっていると思います。

納税義務の消滅
滞納処分の停止をした場合において、その処分が取り消されないで3年間継続したときは、
その3年の期間を経過した時に、その滞納処分の停止をした税を納付する義務は当然に消滅する(法第153条第4項)。
この場合の「3年間継続したとき」とは、滞納処分の停止をした日の翌日から起算して3年を経過した日をいう。
【永久】 滞納中の人達 61通目 【滞納】 [無断転載禁止]©2ch.net
486 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/26(土) 23:38:09.35 ID:6vsNBRuQ
窓口で滞納処分の停止の日付を聞いてみて下さい。
その日付より3年を経過すれば消滅時効となります。

3年が経過しても、消滅時効の援用は必要ありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。