トップページ > 借金生活 > 2016年05月16日 > fkZr5eZL

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【永久】 滞納中の人達 57通目 【滞納】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【永久】 滞納中の人達 57通目 【滞納】 [無断転載禁止]©2ch.net
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/16(月) 11:01:03.05 ID:fkZr5eZL
>>139
大手銀行が系列といえども、消費者金融ごときに個人情報を流すと思いますか?
サラ金の社員質・情報管理を考慮すると、とてもありえないと思う。

預金者情報の共有はありえません。
特別に必要な場合のみ稟議を出し承認を得る手続が必要と思われます。

そうでなれれば、個人情報の漏洩につながり、社会問題になり銀行の信用の毀損する可能性があります。
【永久】 滞納中の人達 57通目 【滞納】 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/16(月) 13:41:31.43 ID:fkZr5eZL
個人情報保護法が全面施行により、
事業者は個人情報の適正な取扱いが求められることとなっています。

ガイドラインに沿った運用が求められておりますが、
事業者の管理が不適切であると、顧客データが外部に漏洩することにつながり、
現実にそういった事故も少なからず起こっています。
たとえ個人情報の本人に実害がないとしても、本人にとっては自分の個人情報を誰が保管し、
どのように使っているのか分からないため、不安や不快を感じる方も多いものと思われます。

質問者の方も、そんな不安があるから聞いたのでは?
けして、ズボズボの共有は、ガイドラインの主旨からはありえないでしょう。
【永久】 滞納中の人達 57通目 【滞納】 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/16(月) 16:54:06.06 ID:fkZr5eZL
>>149
私の想像ではありません。
法的根拠は、平成17年4月1日より施行された個人情報保護法です。
経済産業省ガイドラインを一度、お読み下さい。詳細が書かれています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。