トップページ > 借金生活 > 2016年05月06日 > ZODoNoyL0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001382564



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
旭=1008 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fad1-JU9D)
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)
時効って知ってる?借金にも時効ある25 [無断転載禁止]©2ch.net
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:15:12.37 ID:ZODoNoyL0
592 名前:トライ ◆bhD6530qxGbX [sage] 投稿日:2014/08/20(水) 07:54:02.74 ID:BPgD4yhH0
( ´∀`)共有名義の不動産差し押さえに付いて〜滞納スレよりね。

まず、相続不動産を「単純相続」なだけで登記なしかか?登記済みか?がどうか知らんが〜
あぁ〜あなたに「登記済み」じゃないと共有不動産がある事すら解らないんじゃないって意味ね。

その不動産はね金貸しが本気を出せば差押え出来ますよ。
唯、現実的じゃないからクレサラレベルではあまり例は無いと思います。

相手があなたの不動産所有があるのを知っていて債務名義があるならば、
その持分だけを差押え、競売して、その代金から配当を受けることができます。
その競売で落札した人が全部の持分を競売することもできます。
それを落札した人は一部の持分ではなく全部の持分になります。
従って、全部を競売したいならば、最初の競売で持分を買い、次に全部の競売します。
つまり、2度の競売が必要です。
これら、一連の手続きは、複雑で高度な技術と60万以上の予納金必要です。

一般の競売に比べ、共有持分だけを対象とした競売は困難です。

しかし、「どうせ共有持分だけを落札する人などいないだろう」と考えたら、それは大きな間違いなのね。

上記後の大まかな流れは下記だと思います。

あなたの共有持分を落札した人は、この時点で共有者に対して明け渡しを請求することができないけど、
落札者は共有者を相手として「共有物分割請求」の裁判を起こすことができます。
これは民法で認められた権利です。

更には、落札したあなたの持分と共有者の持分、つまり権利の全部を対象として裁判所が競売を実施し、
現金に換価したうえで「代金分割(換価分割)」をするのです。

確か、こんな感じだったと思いますが、そうそうやらんわ。
債権者申し立ての破産みたいな感じかな〜あれもまずやらんわ。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/06(金) 21:55:31.26 ID:9mpfa05b0
>>592
不動産の共有持ち分の競売及びその落札は普通にありますよ。
なぜならば、1回目、2回目で落札されなければ、3回目には実に基準価の6割で早い者勝ちです。
基本的に競売の場合には、不動産鑑定士の鑑定評価を元に、都内では7割、地方では6割〜7割(中心部のみ)
が基準価となります。これを競売減価と呼ぶのです。
なぜならば、競売の場合には、通常の売却と異なり、対象物件の内覧は出来ないなどの不都合があるからです。
それと入札の最低価格は、基準価から2割マイナスの価格です。
当然に不動産の共有持分落札に一般のユーザーが参加することはありません。
ただし、たちの悪い専門業者が存在します。
簡単な話ですよね、安い金額で落札して、地裁に共有物分割訴訟を起こせばいいだけですから。
安い金額で落札した共有持ち分を、通常価格で共有者に買い取るように主張するだけですから。
和解が成立しなければ、形式競売となり、売却金額を持ち分に応じて分割するながれになりますから。
それと、形式競売の競売費用は売却代金から引かれるわけですから、どちらの負担というわけでもないですよ。
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:17:05.16 ID:ZODoNoyL0
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/06(金) 22:14:53.87 ID:9mpfa05b0
それと債権の消滅時効の信用情報機関の取り扱いについて書いておきます。
現在信用情報機関のうち、JICCは平成23年から、消滅時効成立の場合には事故情報の即時抹消の取り扱いです。
しかし、CICとKSCは時効消滅を契約終了時由として、その後5年間の登録という扱いになっています。
ただしこれは、本職としてはおかしな話でありまして。
そもそも消滅時効には、遡及効があるわけで、これは簡単に説明すれば、時効の成立の効果は、消滅時効の起算点にさかのぼり、
その時点で適法に弁済があったこととなります。すなわち延滞は無かったことになるわけです。
であれば、信用情報機関のあらかじめ明示された約条に則り、そもそも信用情報機関への登録を承諾しているわけですから、
時効の成立と同時に事故情報及び契約情報の抹消がなされなければ、契約違反となります。
今現在われわれは、CIC、KSCCでは無く、個別的に貸情金業者(情報登録業者)と折衝して即時に抹消させるようにしています。

625 名前:代理人[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 14:04:14.50 ID:pxJjzKo80
>>619
なんじゃこりゃ〜僕にはあまり関係ないけど、この一連の書き込みご尤もですね
確かに>一般の競売に比べ、共有持分だけを対象とした競売は困難です。〜 と書いてますね、
しかし、これは意味が違います、ポンカス債権者のクレサラには無理がある

共有物件競売〜落札普通にありますわ、
しかしながら、どちらかと言うとそれは競売で落とす方の話よりですわ
知らんがなって部分が多いです
>>592で僕に何か間違いありましたか?

>>620
あんた何言ってんだい?事前に予告のない録音は少なくとも裁判内では証拠採用されない
大体、その録音電話が債務者本人だって証拠が何処にあるですかね?
判例なんて言いましたか?関係ないですよ、消滅時効を主張する人は各自主張してお終いですわ
>>620も間違いがあれば具体的にご指摘いただけると幸いです

>>621
そうなんですか、JICCは知っていましたが、
5行目以降(遡及効と消滅時効の起算点にさかのぼり、その時点で適法に弁済があったこと )
を今後CICに参考にさせていただきます
ご意見ありがとうございました、是非またお願い致します
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:18:41.67 ID:ZODoNoyL0
603 名前:トライ ◆bhD6530qxGbX [sage] 投稿日:2014/10/20(月) 07:12:29.07 ID:9V2O1jaT0
( ´∀`)財産開示請求に付いて、怖れることなかれ。
財産開示の申立てをするためには、1回強制執行をしたけど失敗したという場合や、
強制執行はしていないけど明らかに強制執行をやっても無駄だという場合でなければなりません。
従って前者の場合だとまず強制執行をまずしなければなりませんし、
後者においては「明らかにやってもムダ」ということを立証しなければなりませんので、
申立てをするまでに時間も掛かり調査も大変です。

この手続きの最大の特徴は「裁判所に呼び出して聞く」ということなんですが、
そもそも裁判所に来ないという人が多々いますし、
裁判所に来ても何ら言わない人もいます。
正当な理由なく来ない場合等には制裁がありますが
最大で30万円の過料(罰金みたいなもの)となっていてあまり制裁の効果がありません。
そんな訳で、過料は刑罰ではないせいか平気で裁判所に来ないなんてざらです。

604 名前:トライ ◆bhD6530qxGbX [sage] 投稿日:2014/10/20(月) 10:39:47.31 ID:9V2O1jaT0
( ´∀`)強制執行の流れ(例:口座一部差押えあり)
「1日に強制執行(口座差押え等)申立」〜大方2〜3日間で「2〜4日に第三債務者へ差押え命令が送達」〜
その送達後1週間が経過(9〜11日に)したら、その債権を取り立てる事が出来るが、
そのタイミングは銀行員が操作した時のみで残高が有れば一旦「別段口座の様なとこ」に保留される〜
(この後は入出金自由)〜差押えされた5日後位(14〜16日位に)債務者に差押目録送達
(ここで気付くのが多い)〜その後2カ月経過ぐらいまでに「取り下げ」が届くと同時に押さえられ
保留されていた額が債務者の口座に戻される。
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:19:06.60 ID:ZODoNoyL0
607 名前:トライ ◆bhD6530qxGbX [sage] 投稿日:2014/11/20(木) 09:45:50.93 ID:sug2tCoW0
( ´∀`)譲渡された債権の場合、本来「譲受け人」に送るのね。
信用情報気にするならCFJ(原債権者で信用情報会員)だかにも送るのね。

消滅時効援用通知書    (譲受け人へ)

前略 私は、貴社より、なんたら〜株式会社
(以下「譲渡人」という)から貴社へ債権譲渡された
と貴社より譲受債権の請求を受けております。
(債務の会員番号等)

しかし、私が譲渡人より借り受けた金員は最終弁済期日
より既に5年以上が経過しており、消滅時効が完成して
おります。

よって本件貸金につきましては消滅時効を援用致します
ので、今後は当方に対する請求は今後一切なさらないよう
お願い致します。

なお、万一にも貴社において時効中断処置を講じていると
の主張をされるのであれば、その旨を証拠資料とともに、
書面にてご回答頂けるようお願いします。
________________________

消滅時効援用通知書     (原債権者へ)

前略 私は、貴社から、なんたら債権回収株式会社
(以下「譲受人」という)が債権譲渡されたと
譲受人より譲受債権の請求を受けております。

しかし、私が譲渡人より借り受けた金員は最終弁済期日
より既に5年以上が経過しており、消滅時効が完成して
おります。(債務等特定番号)

よって本件貸金につきましては消滅時効を援用致します。
なお、万一にも貴社において時効中断処置を講じていると
の主張をされるのであれば、その旨を証拠資料とともに、
書面にてご回答頂けるようお願いします。

本書面受領後、遅滞なく、信用情報センターに対して、
事故情報の抹消など適正な情報登録を行ってください。

平成 年 月 日                     草々
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:20:37.02 ID:ZODoNoyL0
608 名前:トライ ◆bhD6530qxGbX [sage] 投稿日:2014/11/30(日) 09:16:05.29 ID:OxaM++dn0
( ´∀`)札幌簡易裁判所平成10年12月22日判決(一部抜粋)
「信義則は個々の当事者間の具体的な取引場面における互いの信頼を保護する原則であるから、
その適用に当たっては個別的な事情を考慮する必要がある。すなわち両当事者それぞれの取引経験や法的知識の有無・程度、債務者が債務承認に至った事情などを検討したうえで、信義則の適用を決すべきである。
例えば、法的に無知な債務者にあえてこれを告げないまま債務の一部の弁済をさせたような場合や、
債権者が債務者の時効援用の主張を封じるために時効完成後甘言を弄して少額の弁済をさせた上で
態度を一変させて残元金及び多額に上る遅延損害金を請求するような場合は、
債務者が時効を援用することは債務承認をした後といえども、信義則に反しないことがあり得ると考えられる。
むしろ、このような場合には信義則を適用して債務者の時効援用権を制限するよりも、
本来の時効の効果をそのまま維持することが時効制度の趣旨からも、公平の観点からも合理的と言える。」

宇都宮簡易裁判所平成24年9月25日判決(一部抜粋)
「債務の承認によって時効援用権喪失の効果が生ずるのは、信義則に照らした判断であるから、
債務者の行動が債務承認に該当するかどうか、該当するとしてもこれによって時効援用権を喪失
したとする債権者の認識を保護するに値するかどうかについては、
事案の内容、時効完成前の債権者と債務者との交渉経過、
時効完成後に債務を承認したと認めうる事情の有無、その後の債務者の弁済状況等を統合し、
債権者と債権者との間において、もはや債務者が時効を援用しないであろうと債権者が
信頼することが相当であると認め得る状況が生じたかどうかによって判断することが相当であると解する。
これを本件についてみると、本件債権は、貸金業者である原告と一般消費者である被告との間の継続的貸付取引
によって生じたものであるところ、上記認定した事実関係のもとでは、時効完成後の原告の行動は、
被告が時効制度等について無知であること、一括払いの請求に対して多くの多重債務者が
分割払いの申出をするとともに僅かな金銭を支払うことによりその場をしのごうとする心理状態になることを利用し、
被告がこのような申出をした場合には、一括払いの請求を維持しつつも弁済方法について
再考を促して分割弁済に応じてもらえるかもしれないとの期待を与えて申出にかかる僅かな金銭を受領することにより
一部弁済の実績を残すこと、その後被告に分割弁済の申出をさせることにより残債務の存在を承認したと
評価できる実績を残すことを意図したものであると認められる。
そして、被告は、まさに原告の意図したとおりの反応を示し、
翌日1万円を送金するとともに分割弁済の申出をしたものである。
そうすると、訪問した結果送金された1万円の金額は、
本件貸付金の約定利率による残元金約50万円に対する毎月の約定弁済金2万円の半分にすぎず、
期限の利益喪失を理由に残額約130万円の一括弁済を求める原告の権利行使の姿勢と比較すると
債務の弁済としての実質をなしているとは認めがたいこと、その後全く弁済が行われていないこと、
被告の分割弁済の申出に対して原告が当初から応ずる意思がなかったことなどの認められる本件の事情に照らすと、
被告が1万円の支払いをしたこと及び分割弁済の申出をした事実は、従業員の訪問請求に対する
被告の反射的な反応の域を出るものではないと解される。
したがって、その後、分割弁済の合意ができないにしても被告がその申出どおり分割弁済を継続したなど
弁済に向けて被告が積極的な対応をした事実が認められる場合はともかく、
被告の対応が上記認定した事実にとどまる本件においては、原告と被告間に、
もはや被告において時効を援用しないと債権者が信頼することが相当であると認め得る状況が生じたとはいえないから、
仮に原告において、もはや被告が時効を援用しないであろうと信頼したとしても、この信頼は、信義則上保護するに足りない。」
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:21:06.77 ID:ZODoNoyL0
609 名前:トライ ◆bhD6530qxGbX [sage] 投稿日:2014/12/13(土) 12:59:21.97 ID:/HN+vrQD0
( ´∀`)時効スレからね。
いやぁ〜僕ならほっておくけどね〜相手は、あなたから「消滅時効の宣言」された事は確かよ。
認めようが、認めまいが知らんがなって話よ。
じゃ〜あイオンが裁判起こせっよ、と僕なら言うが起こさないわな(笑)。
まあ、嫌がらせだろうな気が済まないならやればいいだろうけど、
僕も此れは、やった事は無いので適当です、下記は参考程度にして、きちんと調べてやってね。
____________________________________________
               債務不存在確認訴訟

なんちゃら裁判所民事部                  平成26年12月 日

1
訴額は、不存在を求める元金かな。←こう書くんじゃないよ。金額ね。

2
請求の趣旨

1原告の被告に対する¥@@@@の債務が存在しないことを確認する。
2訴訟費用は被告の負担とする。

請求の原因

1被告は、原告に対し、請求の趣旨記載の債権を有すると主張している。
2被告は、原告に対し、¥@@@@@@の金員を貸し付けた。
3取引履歴のとおり取引をした〜原告は本金員に対する弁済(取引)は 年 月 日以降一切取引は無い。 
4また本債権は最終弁済日より既に5年以上が経過しており、かつ、
その期間における時効中断事由も見当たりません。
従いまして貴殿の当方に対する貸金返還請求権は商法所定の5年の消滅時効が完成しておりますので、
原告は消滅時効を主張致します。
よって、被告主張の債務は存在しないから、その旨の確認を求める。
_____________________________________
裁判にする程かな、(笑)費用無駄、僕なら間違いなくほっておくけどね。
現実法的には消滅時効は完成〜成立してるわけで、どうでも良いこと、信用情報が気になるのかい?
だって、中断の証拠も書面で送付出来ないんだから、構わんでも良いんだよ。

まあ、僕が金貸しに「じゃ〜裁判起こせ」と言うのと同じかもね。
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:22:17.26 ID:ZODoNoyL0
610 名前:トライ ◆bhD6530qxGbX [sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:11:59.73 ID:xF0F2zm10
( ´∀`)時効スレから、イオングループの資質です。これまた気違いかな。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1405765915/839-885

611 名前:トライ ◆bhD6530qxGbX [sage] 投稿日:2014/12/21(日) 16:31:00.21 ID:TAUJYimz0
( ´∀`)時効スレ〜イオン続き。

( ´∀`)アンカー打つよ、前のををバージョンアップさせてみようか。
____________________________________________
               債務不存在確認訴訟

なんちゃら裁判所民事部                  平成26年12月 日

1
訴額は、不存在を求める元金かな。←こう書くんじゃないよ。金額ね。

2
請求の趣旨

1原告の被告に対する¥@@@@の債務が存在しないことを確認する。
2訴訟費用は被告の負担とする。

請求の原因

1被告は、原告に対し、請求の趣旨記載の債権を有すると主張している。
2被告は、原告に対し、¥@@@@@@の金員を貸し付けた。
3取引履歴のとおり取引をした〜原告は本金員に対する弁済(取引)は 年 月 日以降一切取引は無い。 
4また本債権は最終弁済日より既に5年以上が経過しており、かつ、その期間における時効中断事由も見当たりません。
従いまして貴殿の当方に対する貸金返還請求権は商法所定の5年の消滅時効が完成しておりますので、
原告は消滅時効を主張すると共に、CIC加盟会員である被告に対し下記を遵守していただきたい。
5CICは、平成22年3月11日に、貸金業法に基づく指定信用情報機関として、内閣総理大臣より指定を受けました。
平成18年12月に公布された貸金業法は、多重債務問題の解決を図ることを目的とし、
平成22年6月18日に完全施行されました。
同法では、個人の借入総額が、原則、年収等の3分の1までに制限される「総量規制」の実施に伴い、
貸金業者が借り手の総借入残高を把握するために、指定信用情報機関制度が創設されました。
指定信用情報機関とは信用情報提供などを行う法人であり、
一定の要件を満たすことを条件に内閣総理大臣により指定される信用情報機関です。
今回の貸金業法改正により、個人向け貸付けを行う貸金業者は、必ず指定信用情報機関に加入し、
指定信用情報機関の保有する信用情報を使用することが義務化されました。
また、貸金業者は、個人向け貸付契約を締結および提供した個人信用情報に変更があったときは、
遅滞なく、個人信用情報を加入する指定信用情報機関に提供しなければならないとされています。
CICは、貸金業法指定の信用情報機関として、より一層厳格に情報を管理し、
過剰貸付を防止するための役割を担っています。
よって、被告主張の債務は存在しないから、その旨の確認とCIC登録情報の適正な訂正を求める。
____________________________________________________
裁判にする程かなと思ったけど、現実おかしなことになったね。僕なら間違いなくほっておくけどね。
現実法的には消滅時効は完成〜成立してるわけで、僕はどうでも良いことだが、信用情報届ける義務がないと来たか(笑)。

まじで>>889状態だろ。 **これは参考程度ね**
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:22:42.59 ID:ZODoNoyL0
612 名前:トライ ◆bhD6530qxGbX [sage] 投稿日:2014/12/21(日) 16:32:33.47 ID:TAUJYimz0
時効スレ894 :トライ ◆bhD6530qxGbX :2014/12/20(土) 18:50:25.25 ID:xF0F2zm10
( ´∀`)なんだかな〜既に国が指定した機関で、上記の5の内容な訳ですよね。+下記
貸金業法 指定信用情報機関制度
http://www.cic.co.jp/cic/system02.html
指定信用情報機関に登録される個人信用情報
http://www.cic.co.jp/cic/system02.html#sst02
会員規約
http://www.cic.co.jp/joiningcic/memberrule.html

法的には消滅時効であり、更に信用情報を綺麗にしたいんなら、やれば?
唯ね、イオンがそこまで頑なに譲らないなら、弁護士入れた方が良いかもね。
それでも5年は残されそうだよ。

僕はイオン数件応訴でやったけど、和解案とか言いなりで「上申書」まで出してくれて
裁判になると非常に物分りが良いと印象持ってたけどね。
唯、訴外では固いようでしたよ(笑)。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1405765915/882-894
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:25:45.89 ID:ZODoNoyL0
>>50
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/06(金) 23:44:31.45 ID:hl+Q5+BK0
さっくり読んだけど、これはトライの管轄外ネタだと思う


620の電話録音の話はあっちで切り貼りして云々って書いたけど、実際これはもめる原因なのよ
債務者側も完全に録音してたら鑑定依頼出して証拠ねつ造で刑事事件化って手も使えるけど
大抵の債務者はそこまでしてないので言った言わないで、ねつ造録音データが証拠採用されて負ける ってのはよくある

621の話は遡及効を使うってネタは目から鱗が落ちた
自分は書類返還による契約解除と同時にデータ抹消依頼するぐらいの知恵しか無かったので

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/07(土) 00:13:43.85 ID:aa5Bv5ge0
う〜ん、結局本物の弁はやはり次元が違うと言うことか

627 名前:代理人[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 14:20:45.98 ID:pxJjzKo80
>>619に追記・訂正ですが、4〜5行目「*あなた」の部分ね

>仮に、不動産がうまく売却できた場合には、予納金だけでなく印紙代、郵便切手代、登録免許税も
全て執行費用として売却代金から最優先で*あなた(予納金おさめた人ね)に償還されることになります

そんで元々何しに来たかと言うとまたクダランものを貼りに来たわけさね

武富士から日本保証間での会社更生法分割吸収 講釈ね
勿論、この書面は出せるんだけどね(笑)
1 原告の請求を棄却する。
2 訴訟費用は原告の負担とする。

第2 請求の原因に対する答弁

訴状の原告である,株式会社日本保証は「請求の原因」にて主張されているが,
被告は元々の債権者とされる,株式会社武富士から
一切「承継・譲渡」などの通知は受けていないので,「架空請求や二重譲渡」
である可能性も慎重に考え,本件が正当な債権であるか確認したく,
「本件が正当である事」を被告に証明可能な書面の提出を求める。

実際に「譲受人が自ら債権譲渡された」と偽りの様な通知や
「裁判所を通した根拠のない請求」も有り得る中で,
被告としては,不安であり本件が「会社分割の特性」にて,
静かに進められた法律行為であるなら,事業譲渡に似て非なるものかと思われるが,
「契約上の地位を包括的に承継した会社」とされる株式会社日本保証に引き継ぐ事が,
「法的に認可決定された事実である証明可能な書面」の確認ができなければ,納得に至らない。
________

これだしたら、応訴したことになり、移送は出来ないよ、無駄だけどね

そのあとは、内容のない抗弁「次回主張する」などで伸ばすかい?(笑)

それでは本職さん、御手隙でしたらまたよろしくお願い致します
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:26:16.14 ID:ZODoNoyL0
642 名前:代理人[sage] 投稿日:2015/04/16(木) 11:10:10.13 ID:DCNN0otd0
下記は全て、改正なのかな?短期と民事は解るが商事もか
まあ、僕らの結果は、ほぼ変わらないけどね
消滅時効
1 債権の消滅時効における原則的な時効期間と起算点
民法第166条第1項及び第167条第1項の債権に関する規律を次のよう
に改めるものとする。
債権は、次に掲げる場合には、時効によって消滅する。
(1) 債権者が権利を行使することができることを知った時から5年間行使しな
いとき。
(2) 権利を行使することができる時から10年間行使しないとき。
(注)この改正に伴い、商法第522条を削除するものとする

債権者は、多くの場合権利を行使することができるときにそのことを知ったと言えるので、
今後は債権の消滅時効期間は5年になることが殆どの場合と考えられる。
したがって、これまでの10年の半分の期間で時効消滅することになる。
ただし、会社の業務上の債権はこれまでも商法522条で5年だったので変わらない。
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:31:16.98 ID:ZODoNoyL0
686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/13(日) 15:37:45.21 ID:Figov7pX
消滅時効の完成した債権を基に提訴された場合

何回も書いてるんですがね、通常訴訟だね、ならば「異議申し立て」とは言いません
「答弁書・準備書面」と言います

消滅時効が完成してると思われる事件については、必ず第一回口頭弁論まで持ち込み
「被告の同意がないと取下げ不能」なとこまで持込、同意せず、請求権のない債権とし
訴内にて「請求の棄却」を狙います(時効=裁判所のお墨付き)

「答弁書」は期日当日に郵送・FAX等で良いです

687 名前:代理人[sage] 投稿日:2015/12/14(月) 09:40:34.27 ID:hP1RVMo2
_______________________________________________

                       補正命令

当事者の表示 別紙当事者目録記載のとおり

上記当事者間の平成27年(ロ)第**号(**簡易裁判所平成27年(ロ)第**号督促事件の支払督促に対し,
債務者の督促異議申し立てにより通常訴訟に移行)について,
原告は補正命令送達の日から14日以内に手数料として収入印紙○○○円を納付し,
「請求の趣旨及びその原因を記載した準備書面(2通)を提出し」,かつ,郵便切手○○円○組を予納することを命ずる。

平成**月**日
______________________________ 略〜

上記の命令で14日以内に印紙(費用)を追納しなければ督促異議がされ、
本訴に移行すると、原告(支払督促の申立人)は訴訟費用(収入印紙)を追納しなければならず、
それをしなければ、本訴は却下されます。(民事訴訟法1項・2項)

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/15(火) 07:54:44.96 ID:2YHnjYSr
民事訴訟法137条1項・2項
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:32:03.14 ID:ZODoNoyL0
707 名前:代理人[sage] 投稿日:2016/01/31(日) 11:02:43.06 ID:xXK4QGhZ
払えなくなった時の簡単な宣戦布告
______________________________

 各債権者各位 

                    平成28年2月 日
                 住所
                 氏名
                 各債権者の会員番号

            お願い

現在まで精一杯返済して参りましたが、遂に困窮し返済が困難になりました。
恐縮ですが、今後約定弁済日どうりの返済は難しくなりました。
経済状況の回復はしばらく間難しくなると思われますので、
私に対する連絡は私の携帯電話000-0000-0000のみにお願い致します。
______________________________

ワードで好きなように改変して使って、使わなくても良いしな(笑)
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad1-JU9D)[sage]:2016/05/06(金) 23:33:35.05 ID:ZODoNoyL0
709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 21:45:57.85 ID:NNxU8d7C
私は事業資金の延滞、元本300弱プラス遅延損害金で400以上の債権が、
某サービサーに移ったけど、軟弱系らしく、最初の半年普通郵便の
テンプレメールが数通来て、後は何もなしですわ

当方が対策立ててるからというのもあるけど、プロのくせにそれなりの大口に、
そんなもんでいいのかと

そんなんで誰か払う奴がいるのかよ、会社はそれで保ってるのかと、
人の商売ながら心配になってくるわ

710 名前:代理人[sage] 投稿日:2016/02/16(火) 12:57:27.67 ID:fEimNrnR
>>709
やる気のないサービサーですな(笑)

時効って知ってる?借金にも時効ある23 [転載禁止]&#169;2ch.net

上記にて、プロミス〜アビリオ債権譲渡〜「催告書を普通郵便で送った」と
主張するも、中断事由は認められず「裁判内で請求棄却」されました


http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1445754029/376
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1445754029/546-613

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/16(火) 21:30:27.42 ID:hFmELB87
709です代理人さんいつもお世話になっていますw

しかも普通郵便は、委託先の法律事務所からですわ
プロが400越の債権を、人様任せって、その次点で債務者から舐められるだろ

元債権者に判決取られたのは簡裁140万円分だけで、時効まであと6年あるんで、
元本のみ140で和解できるのなら、それくらい払おうかなと検討してたんだけど、
時効まで寝てれば、その140すら払う必要なさそうですわ

今までのヘタレぷりから、債務名義取り直して、更に延長する甲斐性なさそうなんで、
踏み倒し決定です
更に譲渡されたら要注意かな

私の債権者で、元本20で、東京から1000キロ以上離れた裁判所まで、弁護士3回寄こした
金満家もいるんですけど、これがネタじゃないんですよw

野麦峠法律事務所勤務、時給200円orどこでもドア持ってるセンセなのかと?

いや、債権者って個性的で、ホント面白いですね
時効って知ってる?借金にも時効ある25 [無断転載禁止]©2ch.net
12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)[sage]:2016/05/06(金) 23:37:11.59 ID:ZODoNoyL0
研鑽スレの次スレ
借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1462540741/

即落ち防止措置(立ててから一定時間内に20レス付かないと落ちる)で元ネタから引っ張ってコピペしまくったら60レスになってしまった
ログチェックして貼り付けるのに1時間以上とか疲れた
また明日ー
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。