トップページ > 借金生活 > 2011年07月04日 > GSJGBgTV0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
スレ立てる程でもない質問はここにして32件目

書き込みレス一覧

スレ立てる程でもない質問はここにして32件目
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/04(月) 22:12:57.06 ID:GSJGBgTV0
>>392
常識で考えれば
損害遅延金やらなんやらで膨大な額に膨れ上がっております

単純に80万の年利30%で
1年目 104万
2年目 135.2万
3年目 175.36万
14年目 3149.90111万
15年目 4094.87144万

ちなみにこれは損害遅延金を含んでません
含むならおそらく1.3倍ぐらいになるかと

まあ、おそらくここまでは請求されないとして
弁護士を通して本来の貸金法の上限利率15%〜20%で計算し直し払える金額を払うような話をするしかないですね
おそらく弁護士らしき人からのハガキはその話でしょう

金額次第では自己破産するしか無い気がしますが・・・
どうせ支払いから逃げ続けてるなら
自己破産してもしなくてもローンなどはもちろん組めませんしクレジットカードなども持てませんしね

さすがに14年も返済を逃げてるケースは知らないのであくまで参考までにどうぞ

しかしもとは100万以下の支払いの為に自己破産するのはあまりにも・・・
スレ立てる程でもない質問はここにして32件目
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/04(月) 23:28:19.67 ID:GSJGBgTV0
何この人間のクズ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。