トップページ > 借金生活 > 2011年06月08日 > WI9OBbXJ0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
神 〜〜スペース〜〜
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室101

書き込みレス一覧

神 〜〜スペース〜〜
594 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/08(水) 02:18:21.18 ID:WI9OBbXJ0
てすてす
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室101
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/08(水) 02:52:08.81 ID:WI9OBbXJ0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 27才/既婚(妻)
   アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
技術職/社員/
   4年10ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   250万/18万、ボーナス年4回、計24

【月に最低必要な生活費/内訳】
   17.8万円/(内訳)家賃6万、光熱費2万、食費3万、携帯電話1.2万、インターネット0.6万、小遣い3.4万交通費1.6万
【債務詳細】
スペース/借入額40万/年利18%/契約期間H22年12月〜/月1.4万返済
プログレス/借入額20万/年利18%/月0.9万返済
AZ/借入額10万/年利18%/月0.6万返済
ライオンズリース/借入額5万/年利18%/月0.3万返済
   債務総額75万  

【滞納の有無】
無し
【相談内容】
以前に個人再生をしており、昨年4月に完済しました。
現在小遣い内で返済をしていますが、それも厳しくなってきました。

大手の弁に相談したら、過払いも無く小さい所ばかりなのでうちらがやっても厳しい、返済期間を3年にしたところで返済額も変わらない。個人で交渉して利息カットとか支払額減らしてもらったら?と言われました。
自己破産は?と聞いたら、免責が降りない可能性がある、降りないと費用だけがかかり、管財人を選出した
りしないといけないから、50万くらいかかるよ?と言われました。

債務整理もダメで、自己破産もできないのでしょうか?
正直弁が厳しいって言ってるのに、自分でやれって言われたのは無茶苦茶なような気がして、すごい突き放された気分になりました…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。