トップページ > 先物 > 2012年12月16日 > KWOSSD5a

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/37 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@大変な事がおきました
こう言うこったろWW無駄
明日の貴金属相場はどうなるか PART 201

書き込みレス一覧

明日の貴金属相場はどうなるか PART 201
97 :名無しさん@大変な事がおきました[]:2012/12/16(日) 13:25:19.76 ID:KWOSSD5a
>>92 僕のコピペは凄いんですってか? 相場3割ですごいのに8割ってかww
余程儲けたんでしょうな ミニで200建てるくらいだもんなwww
いろんな人のコピペしてりゃそりゃ当たるよ その記事みて自分でトレードしてりゃいい話
ここでは自分の相場観を話してもらいたいもんだ 結局水掛論なんだがね
明日の貴金属相場はどうなるか PART 201
98 :名無しさん@大変な事がおきました[]:2012/12/16(日) 13:30:33.39 ID:KWOSSD5a
>>97 あっそうか ごめん ド素人で自分じゃ解からないからコピペ+2CHか
それなら納得!w そんな事して成長しないよ そしてチーンだな
そうなってもコピペ元の人のせいにして 自分は成長できないんだろうなぁ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 201
108 :こう言うこったろWW無駄[]:2012/12/16(日) 19:19:52.45 ID:KWOSSD5a
◆東京貴金属見通し=金は買い方有利の展開か12月14日 19時6分

<金>
 今週の東京金はNY金が軟化したものの、為替の一段の円安を要因に地合いを引き締め、続伸歩調で越週した。
 来週も円相場の動きが注目ポイント。
16日投開票の衆院選後、17日朝の為替取引には世界中の市場関係者の目が注がれるであろう。事前予想通りの自民党圧勝なら円安トレンドは継続し、株高・商品高を鮮明にさせ
る展開となりそう。19〜20日の日銀政策委員会・金融政策決定会合で緩和策が決まるとの観測も支援材料か。買い方有利の一週間になると読む。
 来週の先限予想中心レンジは4540円〜4660円。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。