トップページ > 先物 > 2011年07月26日 > QEHau/qW

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@大変な事がおきました
米米米コメコメコメ※※※

書き込みレス一覧

米米米コメコメコメ※※※
607 :名無しさん@大変な事がおきました[sage]:2011/07/26(火) 09:04:40.58 ID:QEHau/qW
農家は売却値段が手取りの全てではなかろう
現渡しにも輸送費や手数料が掛かるからさ
あんまりボッタされるなら
普通に米問屋に売っちまった方がいい場合もあるだろう
米米米コメコメコメ※※※
608 :名無しさん@大変な事がおきました[sage]:2011/07/26(火) 09:16:55.02 ID:QEHau/qW
あるいは問屋が先物値段を参考に農家と直接契約を結ぼうとするなら
先物業者への手数料を省略できるだけ優位だろう

株と違って取引所集中原則など無いのだ
従来の流通とも競合するのだから
コスト競争が発生する
あらかじめ決められた手数料取りますよなんて
殿様商売の発想では負ける
米米米コメコメコメ※※※
609 :名無しさん@大変な事がおきました[sage]:2011/07/26(火) 09:39:02.31 ID:QEHau/qW
端的に言えば郵便局と民間宅配の競争の結果のようになりかねないかもなと

取引所取引は参加者に等しく平等でなくてはならないが
それは競争上不利かもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。