トップページ > 先物 > 2011年06月28日 > 91rsusWn

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000001215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@大変な事がおきました
【極めろ】一目均衡表【極めたい】

書き込みレス一覧

【極めろ】一目均衡表【極めたい】
805 :名無しさん@大変な事がおきました[]:2011/06/28(火) 12:14:04.18 ID:91rsusWn
基本数値の中の基本数値ともいうべき「26」は・・・

旧営業日などという単純な数値ではない。
四方田さんもいってるが、26だけが、基本数値の組み合わせで唯一できない数値。
その26を、基準線や遅行線など重要な指標に採用している。
なぜなのか。

また、よく遅行線は26に限らず、銘柄によって有効な数値が他にもある、と山人の孫なんかもいってるが、それでもなお、26の有効性は破格といっていい。

26というのは特別な数値。

もともと相場に限らず(森羅万象すべてが)天体の影響から免れないが、たとえば「26」はこんなところにも出てくる。
敗戦後の、ちょうど26年目(しかも8/15)に、ニクソンショック。
さらに、その26年後が(タイバーツ暴落に端を発する)アジア通貨危機。
【極めろ】一目均衡表【極めたい】
809 :名無しさん@大変な事がおきました[]:2011/06/28(火) 21:40:47.15 ID:91rsusWn
じゃあ基本数値で26出してみろよ。
【極めろ】一目均衡表【極めたい】
811 :名無しさん@大変な事がおきました[]:2011/06/28(火) 22:00:14.66 ID:91rsusWn
>>807
余裕というより、人間、痛いところを突かれると、ついムキになる典型だろ。

一目そののもの、ひとにより解釈は異なる。
’70年代に様々なテクニカルが開発尖鋭化されたのも、一目をベースに、新たな解釈を導入したから。
その一つがフィボナッチ。
何が有効な数値かは実際にリサーチすれば分かる。
それでも、なお「26」には深遠さがあるといいたかった。

>>808
原著信奉で凝り固まるのは自由だが、あまり意固地になると相場に置いてきぼり食らうよ。
【極めろ】一目均衡表【極めたい】
812 :名無しさん@大変な事がおきました[]:2011/06/28(火) 22:02:16.15 ID:91rsusWn
>>810
だから、できねえじゃん。
それをいってんの。
【極めろ】一目均衡表【極めたい】
814 :名無しさん@大変な事がおきました[]:2011/06/28(火) 23:13:17.19 ID:91rsusWn
アホかお前。
26以下の基本数値で26が出来るか、といってんの。
どうやってもできない、ミステリアスな数値なんだよ。

だいたい・・・
「こいつ確か、
佐々木の本とヨモカタ本と、そのセミナーくらいの知識しか入ってない人間じゃないかな?
あとギャンを少し知ってるくらいか。原著なんて恐らく、ろくすっぽ読んでないだろ。 」
って・・・www

だれのことをいってんだか知らないが、俺のことだとして、そんなに俺のことが気になるか?
残念だけど、俺はお前なんかのことは、ちっとも気にしてねえよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。