トップページ > 先物 > 2011年01月23日 > XEmHnW8v

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@大変な事がおきました
〓★【業界諸事情】★〓

書き込みレス一覧

〓★【業界諸事情】★〓
817 :名無しさん@大変な事がおきました[]:2011/01/23(日) 18:34:16 ID:XEmHnW8v
絶対もうかる:先物詐欺のワナ トレーダーズ社、「遊興費」に流用か−−県警 /岩手

 ◇実際の投資1割未満
海外商品先物オプション取引受託業者「トレイダーズ・エクストリム・カンパニー」(東京都品川区)による
投資詐欺事件で、県警は、逮捕された元役員らが顧客から集めた資金の大半を投資せず、一部を飲食代やゴルフ
費用など「遊興費」に流用したとみて調べていることが、21日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、ト社が全国の顧客三百数十人から、投資名目で集めた資金二十数億円のうち、実際に投資
されたのは1割に満たない。大川佳房容疑者(40)ら元役員は、会社の経費で、ゴルフや銀座の高級クラブに
出入りしており、海外旅行では1日に約500万円も使ったことがあったという。また、ト社の決算報告書によると
、元社長を含む元役員5人の報酬は、07、08年度で計約2億400万円に上る。だが、会社運営は、08年
11月ごろから顧客からの苦情が相次ぎ、08年度の和解金支払いは1億円を超え、約7520万円の赤字に転落し
ていた。ト社に09年4〜7月、約1100万円をだまし取られた洋野町の60歳代男性は「許せない。働いてお金
を返してほしい」と憤る。また、元社長らを相手取り、約2000万円の損害賠償を求める訴訟を盛岡地裁に起こし
た北上市の70歳代女性の代理人、市川尚弁護士は「事実であれば、会社の私物化に他ならない。計画倒産の可能性
すらある」と厳しく批判する。【安藤いく子、宮崎隆】
ttp://mainichi.jp/area/iwate/news/20110122ddlk03040004000c.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。