トップページ > デジカメ > 2024年05月19日 > xAfV0keA0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012201012002000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ac5-lB5S)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aa3-lB5S)
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part1

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part1
445 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ac5-lB5S)[]:2024/05/19(日) 09:50:27.01 ID:xAfV0keA0
GM1のデザインは好きで今も保存しているから 同型でフルサイズになったのはむしろ大歓迎
あのGMに2.0Mフルサイズセンサー、ボディ内手振れ機構と最新エンジン、 バリアンがつくなんてそれだけで最高やん。
GMの唯一の欠点の世界最小過ぎてグリップしにくいのがフルサイズ化で解消するならまったく文句なし。
動画や発熱や正直、サブならどうでもいい。
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part1
450 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ac5-lB5S)[]:2024/05/19(日) 10:04:23.78 ID:xAfV0keA0
GM1デザインは、むしろ先行した先駆者だったからな
べつに今でも好きなやつがいてもおかしくないだろ
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part1
455 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ac5-lB5S)[]:2024/05/19(日) 10:25:22.46 ID:xAfV0keA0
GM1の正常進化系での復活おめでとう
あの時代に出たGM1がどれだけ尖った製品だったか
化粧箱からトータルデザインにこだわっていたナイス製品だった
フルサイズ化と手振れ補正機能内蔵、最高。
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part1
461 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ac5-lB5S)[]:2024/05/19(日) 11:13:50.64 ID:xAfV0keA0
GM1が売れなかったのは、世界最小過ぎて外国人の手には小さすぎて世界市場受けしなかったからだ
フルサイズボディ化のGM1の大きさなら外国人でも操作が可能だ
手振れ補正付き、バリアン、フルサイズの動画兼用携帯可能小型機は、
外国人にも受ける可能性はあるのがGM1との違いだ。
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part1
464 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ac5-lB5S)[]:2024/05/19(日) 11:32:47.95 ID:xAfV0keA0
海外市場的にはLマウントでいいんじゃないの
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part1
473 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aa3-lB5S)[]:2024/05/19(日) 13:06:09.18 ID:xAfV0keA0
GM1のフルサイズをどうして作らないのかと思ってたけど
ここまでフルサイズ版GM1にするなら、かえって遅れたおかげで
パナとしてのフルサイズ設計がこなれた後なので、
カメラの完成度は上がって充実するから、購入者側から見たら今出て丁度よかったのかもしれん
メイン機のサブとして最高でしょ。
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part1
502 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ac5-lB5S)[]:2024/05/19(日) 15:42:34.36 ID:xAfV0keA0
Lマウント互換レンズが幾らでも使えるだろうよ
純正キットレンズに拘らなくても、そのためのLマウント軍団加入だったろうに
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part1
504 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ac5-lB5S)[]:2024/05/19(日) 16:12:06.52 ID:xAfV0keA0
だからそもそもライカM11の日本版廉価版だろS9 実態はパナ
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part1
507 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aa3-lB5S)[]:2024/05/19(日) 16:59:16.29 ID:xAfV0keA0
いやあいいね、最高じゃんS9、まさにフルサイズVerGM1
黒ボディが当然かと思ってたけど写真見たら赤ボディにしようかな
フルサイズで遊び心、いいじゃんか、青もいいかもお洒落で。
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part1
521 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aa3-lB5S)[]:2024/05/19(日) 19:49:01.09 ID:xAfV0keA0
フルサイズのGM1の方が良いじゃん
案外、Z世代に受けたりしてな。
暗いレンズがどうのこうのいちゃもんつけてるが
レンズ交換式にそんないいがかり意味ないよ 嫌なら違うレンズに変えるだけ。
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part1
522 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aa3-lB5S)[]:2024/05/19(日) 19:52:02.93 ID:xAfV0keA0
S社もN社もC社もライカOEMをやってたパナが本格的に動き出すのが
怖くて怖くて仕方がないんだろうな 難癖の裏には恐怖しか見え隠れしかせんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。