トップページ > デジカメ > 2024年05月19日 > m2xM9Ebk0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b61f-isJi)
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 52

書き込みレス一覧

NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 52
976 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b61f-isJi)[sage]:2024/05/19(日) 20:37:40.52 ID:m2xM9Ebk0
そもそもAF駆動方式と周辺画質なんて全然別の話なのにごっちゃにして語ってるの何なん?
AF-Sレンズだって最周辺画質悪いのはあるけどFTZはレフ機のAF範囲を超えて対応してるし、
なんならFT1は中央1点だったしそういうアプローチもある
AF-S 28-70/2.8DなんかはFTZで対応してるし単焦点中望遠はこれなんかよりよっぽど周辺画質良いだろう
無知からくる心配性をただ垂れ流してるだけのような気がするんよね>>973は
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 52
987 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b61f-isJi)[sage]:2024/05/19(日) 23:04:23.34 ID:m2xM9Ebk0
>>986
そこはもう理解しててもう乗り越えてる人も結構いる
デジカメウォッチでもそこあえて説明した上でDタイプでくくってるし
ズームレンズがぁバリフォーカルがぁみたいなのと大して変わらんから(違うけどね)指摘する状況によっては単なる茶々や揚げ足取りになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。