- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 52
930 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b75-aesm)[sage]:2024/05/18(土) 00:05:27.65 ID:niVWwlnH0 - https://youtu.be/kDh16F9O2t0
いいなぁ
|
- キヤノン完全終了へ 第5部
948 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/18(土) 11:28:21.11 ID:niVWwlnH0 - マウントはオープンにする時代だとか、一眼レフのときに囲い込めていたとか
それ本当かなぁ
|
- ニコン完全終了へ
660 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/18(土) 17:40:04.48 ID:niVWwlnH0 - てかレンズがプラなのはキヤノンのRFもソニーのEもたいがいだろ
フォクトレンダーやシグマは塊感のある金属とガラスだと思うけどキヤノンとソニーはそうじゃないよね
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 52
948 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b75-aesm)[sage]:2024/05/18(土) 22:37:30.57 ID:niVWwlnH0 - センサークリーニングはお店に任せる人の割合高いだろうけど
レンズメンテナンスをニコンに依頼する人の割合は非常に少ないだろうね お世話になったことないとか定期メンテナンスなんて必要なの?という人が殆んどだろ
|