トップページ > デジカメ > 2024年05月18日 > iYlkwCZ+0

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9714-SK3P)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ce-SK3P)
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38

書き込みレス一覧

FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
691 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9714-SK3P)[]:2024/05/18(土) 05:34:33.90 ID:iYlkwCZ+0
X-T50見てきたけどクオリティはは従来機から変わってない。
左側のフィルムシミュレーションダイアルはあれ要らんよな。
設定見たら従来型のレイアウトへの変更不可みたいでどうにもならんような。
ボデイ内蔵手ブレ補正以外は価格が上がった関係で微妙なと言った感じだね。
真面目にフルサイズ買えるような価格の自称ミドルのエントリーモデル買う奴いるんだろうか?
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
735 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ce-SK3P)[]:2024/05/18(土) 16:22:34.45 ID:iYlkwCZ+0
日本でユーザーを増やしたい何れはソニーのシェア1%でも食ってやりたいていうフルサイズで本気出したパナと
日本から撤退しそうな富士フイルム都では営業活動は勝負にならんだろうな。
外国人に全振りするのは自由だがボディが無ければ何れは売り場がPENTAX以下のケツの方に回るでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。