トップページ > デジカメ > 2024年05月16日 > u3j7PQ8r0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000004000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bd-h9Nf [133.201.135.224])
Canon RFレンズ専用スレ Part38
Canon EOS R5 part28
Canon EOS R6/MarkII Part22

書き込みレス一覧

Canon RFレンズ専用スレ Part38
112 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bd-h9Nf [133.201.135.224])[sage]:2024/05/16(木) 09:16:38.26 ID:u3j7PQ8r0
出てもないから文句も何もって感じ
ボディは順当に進化して出てくるから何の驚きも無いけど、発表宣言するなら開発中のレンズの方が嬉しい
Canon RFレンズ専用スレ Part38
119 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bd-h9Nf [133.201.135.224])[sage]:2024/05/16(木) 18:29:57.55 ID:u3j7PQ8r0
単に求められる動画用の光学機能と言えば、フォーカスブリージングの低減くらいかな
レンズ間の重量、フォローフォーカスギアの装備とリング位置や回転角統一、アイリスリング追加までやれば立派
Canon EOS R5 part28
233 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bd-h9Nf [133.201.135.224])[sage]:2024/05/16(木) 18:42:55.78 ID:u3j7PQ8r0
せめて調べてから物を言わないと恥をかく
Canon EOS R6/MarkII Part22
826 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bd-h9Nf [133.201.135.224])[sage]:2024/05/16(木) 18:46:19.13 ID:u3j7PQ8r0
Rumorsの影響力凄いな
予想してみただけでXでも5chでも予言が前提の流れになるの
Canon RFレンズ専用スレ Part38
121 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bd-h9Nf [133.201.135.224])[sage]:2024/05/16(木) 18:54:25.63 ID:u3j7PQ8r0
PZアダプタなんてゴミいらんから、標準的な0.8mmピッチ金属ギアリングにしてくれれば良い

回転角は今のフォーカスは電子制御だから中のステップ数やステップ各調整するだけじゃない
近接から無限まで無駄に回さないと行き来できないとかじゃなければ良いと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。