- [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#148[M.ZUIKO]
835 : 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 4f9c-gQNF)[sage]:2024/05/16(木) 13:44:50.66 ID:Z67kdEjK0 - >>830
満月などと違って皆既月食の明るさになると、赤道儀で自動追尾しないとレンズの評価は出来ません。
|
- [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#148[M.ZUIKO]
840 : 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 4f9c-gQNF)[sage]:2024/05/16(木) 18:46:34.41 ID:Z67kdEjK0 - >>838
皆既月食ならISO1600まで上げても、F2.8で1秒とか2秒ぐらいだよ。
|
- [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#148[M.ZUIKO]
844 : 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 4f9c-gQNF)[sage]:2024/05/16(木) 19:19:25.03 ID:Z67kdEjK0 - >>841
皆既月食撮ったことないの? >>843 スポット測光しなさい まあ、レンズの解像度判断するのに、皆既月食はまったく不向きだけどね
|
- [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#148[M.ZUIKO]
847 : 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 4f9c-gQNF)[sage]:2024/05/16(木) 19:50:30.13 ID:Z67kdEjK0 - >>846
なんでマイナス2EVとかするの? 2021年5月の皆既月食の時の作例を○画像比較なら月を…のスレに上げてあるので見てくれてもいいよ。 そんなことより、あなたの作例を見たい。
|
- [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#148[M.ZUIKO]
850 : 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 4f9c-gQNF)[sage]:2024/05/16(木) 21:18:22.81 ID:Z67kdEjK0 - >>849
思うのは自由で、実際にやらずに思うだけなら何でもアリなので、これ以上言うことはありません。 皆既月食でISO1600で1/60切れると、脳内で思うだけなら自由です。
|