トップページ
>
デジカメ
>
2024年05月16日
>
Gd+ufwLY0
書き込み順位&時間帯一覧
1 位
/542 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
3
0
4
6
1
3
0
0
2
1
4
3
35
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b1a-Hnix)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bcd-Hnix)
名無CCDさん@画素いっぱい
ころころ
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
FUJIFILM X100シリーズ その61
RICOH GR series Part 190
FUJIFILM X-T1/X-T2/X-T3/X-T4/X-T5 Part109
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
FUJIFILM X-Eシリーズ Part46
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
書き込みレス一覧
FUJIFILM X100シリーズ その61
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2b1a-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 00:34:24.56 ID:Gd+ufwLY0
だよね
RICOH GR series Part 190
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2b1a-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 00:36:17.68 ID:Gd+ufwLY0
ユーザーのためを思うなら月産を増やすべき
FUJIFILM X-T1/X-T2/X-T3/X-T4/X-T5 Part109
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2b1a-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 00:46:04.44 ID:Gd+ufwLY0
まあ
サードパーティリスクだよね
RICOH GR series Part 190
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2b1a-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 01:17:41.83 ID:Gd+ufwLY0
それの何が悪いのか
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2b1a-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 01:18:43.04 ID:Gd+ufwLY0
1ドル160円想定かな?
FUJIFILM X-Eシリーズ Part46
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2b1a-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 01:33:59.34 ID:Gd+ufwLY0
X-Eシリーズファンにとっては嬉しいニュース
待ち遠しいね
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2b1a-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 01:34:35.71 ID:Gd+ufwLY0
キットがお得だね
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 11:46:54.25 ID:Gd+ufwLY0
グリップ大きくしたといってもバッテリーを変えられるほどのサイズアップはしていないしね
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい
ころころ
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 12:05:48.09 ID:Gd+ufwLY0
そうおもう
T10登場時のデザインの叩かれっぷりは忘れられない
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 12:29:12.52 ID:Gd+ufwLY0
>>542
X-T50はS9よりも確実に出荷数が少ないから当然だねぇ
FUJIFILM X-T1/X-T2/X-T3/X-T4/X-T5 Part109
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 12:33:37.93 ID:Gd+ufwLY0
>>593
そんなことはないよ
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 14:05:50.89 ID:Gd+ufwLY0
Lumixってなんでそんなに月産少ないの?
品薄商法?
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 14:15:15.93 ID:Gd+ufwLY0
同意
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 14:23:29.04 ID:Gd+ufwLY0
XF16-50軽量化頑張ったねぇ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 14:56:28.23 ID:Gd+ufwLY0
そりゃそうでしょ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 15:00:32.85 ID:Gd+ufwLY0
>>99
XF16-50の値段そんなにやばいことにはならないでしょ
10万円台前半を見ておけばいいだろうし
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 15:08:27.40 ID:Gd+ufwLY0
税込みの希望小売価格121,000円
いいね
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 15:10:51.03 ID:Gd+ufwLY0
>>102
Φ65mm×71.4mm
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 15:22:16.05 ID:Gd+ufwLY0
画質も無難にまとまってるねぇ
各要素バランスの取れたいいレンズに仕上がってそう
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 15:34:15.30 ID:Gd+ufwLY0
>>107
さすがにXF1655F2.8に迫るような画質ではないよ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 15:35:13.95 ID:Gd+ufwLY0
>>108
形状的にはXF16-50の方がバランスいい気がする
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 16:02:32.64 ID:Gd+ufwLY0
>>111
中判用の500mmとしてはそこそこ軽いよね
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 17:16:52.48 ID:Gd+ufwLY0
>>118
それだと逆に画質には期待できないってことかな
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 17:46:14.18 ID:Gd+ufwLY0
>>117
DPreviewのサンプル画像を見る限り
少なくとも4000万画素機種で使える程度の画質はありそう
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 17:48:26.29 ID:Gd+ufwLY0
>>574
そうやって機械的に値段を決めてくれた方が分かりやすくはあるね
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 20:17:52.44 ID:Gd+ufwLY0
XF1650との組み合わせではキットの値段が高くなりすぎるからじゃね?
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 20:24:56.44 ID:Gd+ufwLY0
常用域でXF1680と比べて画質が良くなってるし
XF1650に買いかえたい
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 21:22:48.33 ID:Gd+ufwLY0
それを嫌っているのかもね
前も散々似たようなことやられてなかったっけ?
FUJIFILM X100シリーズ その61
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 22:09:48.44 ID:Gd+ufwLY0
リコーはフジとは違うと思ったんだけどねぇ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 22:16:32.37 ID:Gd+ufwLY0
>>129
高画素対応のために何をしたのかは別にどうでもいいんじゃないの?
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 22:17:08.20 ID:Gd+ufwLY0
デザインよくなったよね
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 22:44:04.83 ID:Gd+ufwLY0
まだだと思う
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 23:30:00.81 ID:Gd+ufwLY0
バランスを取るためにX-T5の値上げが必要だな
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 23:31:12.31 ID:Gd+ufwLY0
>>136
いいんじゃない
色々な感想を持つ人がいて
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ 2bcd-Hnix)
[]:2024/05/16(木) 23:41:31.77 ID:Gd+ufwLY0
ま
どういう観点で画質を見るかだよねぇ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。