- Canon RFレンズ専用スレ Part38
38 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 867c-0Dp5 [219.120.135.207])[sage]:2024/05/13(月) 15:08:45.35 ID:l9r2FcyI0 - ソニーの場合は下位機種って概念の機種はフルサイズ機では存在しない、基本α7の派生機種
旧機種併売で安価に売るスタンスだな α7crなら持ってるが、IBISはあるがジョイスティックもデュアルスロットも無いぞ ダイヤルは無駄にいっぱい付いてるけど AF位置の選択はタッチセンサーで出来るからジョイスティックは無くてもいいかと ところでR5では液晶画面をノートパソコンのタッチパッドの様に設定できてファインダーを覗きながらノールックでAF位置を選択できて便利なんだけど下位機種では出来ないのかな?
|
- Canon RFレンズ専用スレ Part38
43 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 867c-0Dp5 [219.120.135.207])[sage]:2024/05/13(月) 15:47:51.94 ID:l9r2FcyI0 - >>39
多分できるんだろうけど、ファインダーの位置的に覗きながらタッチパッドを使うのは厳しいからやろうという気にもならない
|
- Canon RFレンズ専用スレ Part38
44 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 867c-0Dp5 [219.120.135.207])[sage]:2024/05/13(月) 16:01:00.12 ID:l9r2FcyI0 - あとR3でもタッチパネルは使って無いね
縦位置で使うことが多いからかな? スマートコントローラーも勝手にAF測距点が動くのを嫌って切ってるw 視線入力も切ってるけどたまに勝手に入る事があって遊び程度に使うくらい
|