- FUJIFILM X100シリーズ その61
120 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ff0-e7L/)[]:2024/05/13(月) 09:47:18.27 ID:eRilG/hz0 - >>115
Instax mini Evoメチャメチャ売れてるけど。
|
- FUJIFILM X100シリーズ その61
123 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fcd-e7L/)[]:2024/05/13(月) 10:45:28.75 ID:eRilG/hz0 - >>121
コンパクトデジカメに久々の大ヒット商品が誕生した。富士フイルムの「instax mini Evo」だ。昨年12月3日の発売直後から人気が沸騰。「当初計画の2倍以上売れている」状態だ。このため12月、コンパクトデジカメで富士フイルムのメーカーシェアを26.8%まで押し上げ、一気にトップに躍り出た。
|
- FUJIFILM X-S10/X-S20 Part 15
144 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fcd-e7L/)[]:2024/05/13(月) 11:20:26.17 ID:eRilG/hz0 - >>143
そんなこと言ったら全ての事業が該当するなw
|
- FUJIFILM X-S10/X-S20 Part 15
152 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fcd-e7L/)[]:2024/05/13(月) 12:39:46.49 ID:eRilG/hz0 - >>150
富士イメージング部門の2023年度決算 ・売上: 4,697億円 ・営業利益: 1,019億円(営業利益率21.7%!!) <売上内訳> ・コンシューマーイメージング(チェキとプリントビジネス): 2,976億円 ・プロフェッショナルイメージング(デジカメと放送用・工業用レンズ): 1,721億円 チェキの売上が昨年度1,500億円位らしいので、チェキとプリントビジネスとデジカメがそれぞれ1,500億円規模の売上ということになる。 営業利益の内訳は公表されていないが、チェキの稼ぎだけで1,019億円の営業利益は絶対不可能なので、プリントビジネスやデジカメもしっかり稼いでいると思われる。
|
- FUJIFILM X-S10/X-S20 Part 15
154 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fab-e7L/)[]:2024/05/13(月) 14:38:41.65 ID:eRilG/hz0 - >>153
皆んな薄々感じてはいたけど、「これからは貧乏人相手の商売はしません」と社長がはっきり言っちゃったのと、不用意にライカの名前を出しちゃったので、「富士ごときが生意気な!」と火に油を注いだ感じですね。 日本市場は慢性的に品不足だけど、海外には普通に店頭在庫があることも皆んなにバレちゃったので、「作り過ぎて価格が下落してブランド価値を損なうのを避けたいというのは分かるけど、何で日本市場だけ犠牲にされるんだよ!」という怒りもありますね。 富士としても色々言い分はあるだろうけど、もう少し丁寧にユーザーに情報を発信して欲しいですね。 以前は上野さんが会社とユーザーの橋渡し役を果たしていたけど、最近はそういう役目の人が不在だし、そういう役目のユーチューバーも育てて来なかったので、情報不足の日本のユーザーが疑心暗鬼になっているんじゃないかな?
|