- Canon RFレンズ専用スレ Part37
983 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4151-W6jz)[sage]:2024/05/13(月) 06:27:34.73 ID:1H/lUTX60 - >>980
どれだけ性能が良かろうと道具は持ち出して使わなきゃ意味がない そういう意味で明るさ犠牲にしてでも小型軽量化というのは間違ってはいない ただ現状それしか選択肢がないってのが問題だな もっとでかくて重くても十分使えるからそれをくれって層がほったらかし
|
- Canon RFレンズ専用スレ Part38
34 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f51-W6jz [240b:11:a820:8900:*])[sage]:2024/05/13(月) 13:54:48.07 ID:1H/lUTX60 - 多分あと5年もすれば状況は変わってくるんだろう…とは思うものの
RF開始から既に6年 そろそろ待つのに疲れてきた感はある せめて明るいEFレンズ打ち切らずに続けてくれてたらよかったのに
|
- Canon RFレンズ専用スレ Part38
40 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f51-W6jz [240b:11:a820:8900:*])[sage]:2024/05/13(月) 15:16:47.59 ID:1H/lUTX60 - >>38
手元のR7はできるな 多分「タッチ&ドラッグAF」の設定ができる機種ならどれもできると思われる 自分も昔はこれonにしてたが誤タッチで動いちゃうのが煩わしくなって今は切ってるな
|