- デジカメinfo Part197
76 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5380-d0Z3)[]:2024/05/13(月) 12:46:56.46 ID:++lcXoVH0 - 2024/5/11
「ヨドバシ・ドット・コム」と全国24店舗のヨドバシカメラ https://getnavi.jp/capa/news/461776/ ■ソニー「α7C II」ボディが2連覇 1位はソニー「α7C II」ボディで、前回のトップを守り切って2連覇を達成した。 前回2位の「α7C II ズームレンズキット」は3位にランクダウン。 惜しくも同機種でツートップとはならなかったものの、トップ3に2モデルがランクインする好調ぶりはキープ。 ■第1位 ソニー α7C II ボディ シルバー | ブラック ■第2位 ニコン Z 50 ダブルズームキット ■第3位 ソニー α7C II ズームレンズキット シルバー | ブラック
|
- ニコン完全終了へ
456 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2024/05/13(月) 12:57:03.32 ID:++lcXoVH0 - 2023年3月期(実績)
市場規模:581 ニコン:70(12.048%) 2024年3月期(実績) 市場規模:620 ニコン:80(12.903%)
|
- キヤノン完全終了へ 第5部
585 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2024/05/13(月) 19:33:03.81 ID:++lcXoVH0 - マウント径より、前玉の大きさが真実
そして、 前玉の大きさも小さくして電子補正がミレーレスの最適解。 何故ならレンズがでかいと、 色収差・歪曲が増えるので、補正レンズ枚数が増えて重く高く暗くなる。 それなら、電子補正で周辺光量を持ち上げた方がトータル画質が良くなる。
|