- Canon RFレンズ専用スレ Part37
916 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 26b3-/7o5)[sage]:2024/05/11(土) 15:38:46.77 ID:MJTFeNu30 - >>911
宛もなく待つよりは、筋トレして軽く感じるようにした方が早いかと。 筋肉は全てを解決する!w
|
- Canon RFレンズ専用スレ Part37
925 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 26b3-/7o5)[sage]:2024/05/11(土) 23:01:24.29 ID:MJTFeNu30 - F2.8の広角ズームや標準ズームにISって、IBIS無しのEOS R時代ならともかく、EOS R5以降ではIBIS機が有る今なら必須では無いのだが、協調手振れ補正を売りにしたかったから載せたみたいなのはあるわな。
まあ、EFフルサイズの標準ズームがどれもイマイチな点が有ったのが、RFではまともなの有るだけマシかな。 EF 24-70mm F2.8L II 画質は良いが、IBIS搭載一眼レフは1機種も無いのにIS無くて、薄暗く成るとISO感度上げて対応するしか無い。最大倍率はF4Lより高い。 24-105mm F4L ISズームのロックが無くて自重で延びてしまう。画質今一つ。 24-105mm F4L IS IIズームのロック付けて画質向上を目指したが、F2.8L IIより10gしか軽くないF4Lに何の意味が有るのか? 24-70mm F4L IS 解放絞りでAFするシステムなのに、絞りでフォーカスシフトが有るのは使い難い。 24-105mm IS STM 最大倍率高くて使い易いが、いかんせん画質というか、MTFがF8に絞っても改善せず。(RF版はF8に絞れば改善するように進化。)
|
- Canon RFレンズ専用スレ Part37
928 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 26b3-/7o5)[sage]:2024/05/11(土) 23:25:31.27 ID:MJTFeNu30 - IBIS有りのRFマウントボディにEF24-70mm F2.8L IIは映りは良いはずよね。
中古価格が上がってきて、R8→IBIS搭載なR6 IIで+10万円払うなら、R8 + RF24-70mm F2.8L ISでも良くね?というのはあるけれど…。
|