- Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part27
353 :名無CCDさん@画素いっぱい ころころ[]:2024/05/09(木) 05:02:49.39 ID:ohZE8qTf0 - おそらく来週以降に発表になると思うが楽しみ
|
- [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#148[M.ZUIKO]
723 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)[]:2024/05/09(木) 05:10:56.21 ID:ohZE8qTf0 - パナライカでない12-35/2.8を持っていますが
ポトレで使ってみたら…背景ボケが汚く使えないと思い 35-100/2.8ならモデルとある程度離れると何とか使えましたが ちなみに最高だったのはノクチクロン! あの色合いと背景のキレイなボケはパナm4/3の他のレンズでは味わえず
|
- [M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#46
324 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)[]:2024/05/09(木) 05:17:31.54 ID:ohZE8qTf0 - パナが引き取ってくれないかな?
|
- 【パナ/ライカ】Lマウントレンズ総合 4【シグマ】
500 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2024/05/09(木) 05:19:32.10 ID:ohZE8qTf0 - LマウントからAPS-C機種が出ないかな?
|
- FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38
445 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)[]:2024/05/09(木) 16:19:13.80 ID:ohZE8qTf0 - >>439
何故だろう?たとえば東南アジア圏で需要があるとか?
|
- RICOH GR series Part 190
134 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)[]:2024/05/09(木) 16:26:00.70 ID:ohZE8qTf0 - そんな事をしたら今は黒字でも新しいモノが生み出せず
数年後に倒産するパターン…
|
- Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part27
131 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)[]:2024/05/09(木) 16:28:59.27 ID:ohZE8qTf0 - https://digicame-info.com/2024/05/lzv-e1.html
パナソニックの新型Lマウントカメラは「ZV-E1」に近いデザインと機能で 非常に安価なカメラになる? 「100%確実な裏付けが取れた。5月中にLマウントを採用する フルサイズのコンパクトな新型LUMUXが登場する」
|
- [M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#46
326 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)[]:2024/05/09(木) 16:32:48.21 ID:ohZE8qTf0 - 引き取るのならボディ内手振れ補正とダストリダクションの技術
そして堅牢な防塵防滴のボディの作りだろうか?
|
- Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part27
133 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)[]:2024/05/09(木) 20:02:36.51 ID:ohZE8qTf0 - そしてパナの予測が外れインフルエンサーはもちろん
一般ユーザーにも売れず…の可能性はありそう
|
- Panasonic LUMIX フルサイズ S1 S1R S1H Part36
44 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2024/05/09(木) 20:05:18.55 ID:ohZE8qTf0 - https://digicame-info.com/2024/05/lzv-e1.html
>>パナソニックはこのカメラの発表後、数カ月後に、動画に焦点を当てたカメラや 高画素機などの複数の新しいLUMIXを発表する計画があるとのことだ<< おそらくS1RとS1H後継機の事だろうが夏辺りになりそう
|