- PENTAXレンズ総合 307本目
646 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa50-XbOt)[sage]:2024/05/09(木) 22:15:20.64 ID:1cBPrHGk0 - いや、今買うべきは★300だろ
ペンタックスユーザーが持つべき1本で新品で手に入るのは今のうちかも 価格コムでも最低価格が上がってきたし、これはもしかすると・・・
|
- キヤノン完全終了へ 第5部
365 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2024/05/09(木) 22:42:40.35 ID:1cBPrHGk0 - なんかこことソニー完全終了スレってニコ爺が画策してるような感じだなぁ
あっちではキヤノン引き合いに出してソニー叩いてるし こっちではソニー引き合いにしてキヤノン叩いてる その上でニコンは叩かれることもなくほくそ笑むって流れが不自然。 両スレみてるとなんかわかりやすい
|
- ソニー完全終了へ ★3
238 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2024/05/09(木) 22:57:06.67 ID:1cBPrHGk0 - やっぱり3強の中で1社だけデジカメの心臓部であるセンサーを作れてないってのがコンプレックスなんだろうか
ま、クルマメーカーでいえばエンジンとかPUを生産できないメーカーに等しいもんな、ニコンは
|
- ソニー完全終了へ ★3
244 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2024/05/09(木) 23:29:12.73 ID:1cBPrHGk0 - >>240
やっぱりメジャーなメーカーは自社製PUだよ。心臓だもん。 ロータスにしてもランボにしてもシェア的にはマイナーメーカーだしね。イギリスのスポーツカーは基本大手からの流用が多い。 トヨタのスポーツエンジンはそれこそトヨタ2000GTの頃からヤマハ製だし やはり胸にすくようなエンジンはバイクメーカーのエンジンなんだよな スズキのエンジンだってスイスポだけはエンジンは秀逸。他のスイフトはダメ。 軽自動車?今の120Km/hにはターボモデルでもない限りキツイぞ。ターボだと燃費も極悪になるし。 そこでニコンはロータスみたくなれるのか光岡みたくなるのか・・・借り物の心臓で。
|
- ソニー完全終了へ ★3
246 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2024/05/09(木) 23:51:46.95 ID:1cBPrHGk0 - >>245
俺、日本電産、信じてない。デジカメ板的にはコパルだね あそこのモーター、今は中華製なんだよなー中華製になってからよく壊れるようになった。
|