トップページ
>
デジカメ
>
2024年05月08日
>
uuRP9IYn0
書き込み順位&時間帯一覧
21 位
/400 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
0
0
0
1
0
0
1
0
0
0
0
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part27
Panasonic LUMIX フルサイズ S1 S1R S1H Part36
書き込みレス一覧
Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part27
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2024/05/08(水) 07:45:20.31 ID:uuRP9IYn0
そもそもどこで発表されたかもわからんのだが
Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part27
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2024/05/08(水) 11:46:23.62 ID:uuRP9IYn0
真まだ噂レベルか
決まったら教えてくれ
Panasonic LUMIX フルサイズ S1 S1R S1H Part36
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2024/05/08(水) 15:12:58.48 ID:uuRP9IYn0
ライブなどスピーカーでかいとこだと手ブレ補正機構が悪さするからな。基本的にシネマカメラには手ブレ補正機構は付いてないから本格仕様にしたんだと思うよ。
Panasonic LUMIX フルサイズ S1 S1R S1H Part36
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2024/05/08(水) 18:38:12.24 ID:uuRP9IYn0
>>32
太鼓などの重低音で光学式手ぶれ補正が揺れることがあるのはよくあること
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。