トップページ > デジカメ > 2024年05月08日 > ilk/r+nF0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000002000000000000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b75-JXCL)
Nikonの新機種に期待するスレ ★27
ニコン完全終了へ
【Nikon】ニコン Z5 part 8【Z 6】
キヤノン完全終了へ 第5部

書き込みレス一覧

Nikonの新機種に期待するスレ ★27
580 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/08(水) 00:37:14.72 ID:ilk/r+nF0
>>572
Z28-400もそのドル円レートなので世界的にそんなもんなんだろね
Nikonの新機種に期待するスレ ★27
582 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/08(水) 00:47:40.77 ID:ilk/r+nF0
繰り返してしまって申し訳ないけど、EVFが直感的とはいえ、撮影した成果物を完全に反映して表示するわけではないから結局は試しうちはするだろ
どうやらしない人も多いみたいだけれど
ニコン完全終了へ
330 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/08(水) 00:56:58.28 ID:ilk/r+nF0
仮にソニーがフルサイズに最適化された新規マウントを立ち上げたとして
そしてそれが大成功したとして青息吐息のキヤノンRFシステムに引導を渡しニコンユーザーの一部をソニーに移行させるのが関の山なんだよね
つまり巨額の投資を行って何年もの時間も掛けたところで得られる利益が少なすぎる
そんなことせずにずっとEマウントカメラを売り続ける方が儲かるのは明らか
【Nikon】ニコン Z5 part 8【Z 6】
208 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b75-JXCL)[sage]:2024/05/08(水) 06:37:57.89 ID:ilk/r+nF0
この流れって多少色味が違うからってZ6からZ5に買い換えたヤツなんているわけないよという流れで
実運用においてZ6とそんなには変わらないという話だろ
Nikonの新機種に期待するスレ ★27
616 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/08(水) 06:51:08.58 ID:ilk/r+nF0
今は>>523、>>524から一眼レフの話が続いてるだけだろ
作例出されてこれはミラーレスで撮影されたに違いない!なんて当てられないから差があるのは撮影体験くらいのもんでしょ
キヤノン完全終了へ 第5部
322 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/08(水) 22:56:00.91 ID:ilk/r+nF0
https://digicame-info.com/2022/01/e-50.html
2021年

https://digicame-info.com/2023/07/z2.html
2023年

マウント別のシェアはこんな推移だからなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。