トップページ > デジカメ > 2024年05月08日 > avO/fBP90

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000050000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b901-6Sbd [126.61.63.171])
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM GFXシリーズ Part22
RICOH GR series Part 190
Sony Cyber-shot RX100 Series Part118
Panasonic LUMIX フルサイズ S1 S1R S1H Part36
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#148[M.ZUIKO]
Sony Cyber-shot RX100 Series Part117

書き込みレス一覧

FUJIFILM GFXシリーズ Part22
5 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b901-6Sbd [126.61.63.171])[]:2024/05/08(水) 14:30:23.66 ID:avO/fBP90
GFX50Rにボディ内手振れ補正を付けその他の機能を最新にして
後継機として売り出せば箱型のミラーレスが売れている現在
中判としてはかなりヒットするのでは?とふと思い
RICOH GR series Part 190
127 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)[]:2024/05/08(水) 14:32:58.77 ID:avO/fBP90
紫陽花の頃に間に合うかな?
Sony Cyber-shot RX100 Series Part118
8 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2024/05/08(水) 14:35:09.26 ID:avO/fBP90
別に人に見せる訳でなくSNSにメモ程度に上げるのならスマホで十分
Panasonic LUMIX フルサイズ S1 S1R S1H Part36
30 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2024/05/08(水) 14:45:02.05 ID:avO/fBP90
自分はGH5sに手振れ補正が付いていなくて買わなかった
パナの人曰くジンバル仕様前提なので付けなかったとの事らしいが…
単に技術力が無かったのでは?とつい思い
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#148[M.ZUIKO]
718 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)[]:2024/05/08(水) 14:51:24.71 ID:avO/fBP90
>>715
10-25/1.7もポトレに良さげだと思う
場所によって後ろに下がれない時や背景をより広く写したいときなど
予算と体力があればG9Ⅱ2台とその2本のレンズでポトレをしてみたいが…
Sony Cyber-shot RX100 Series Part117
720 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)[]:2024/05/08(水) 19:45:46.13 ID:avO/fBP90
今の日本の富裕層とは…年収600万以上の家庭持ちだろうか?
昭和から平成にかけてはそれが当たり前だったのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。