- ☆ライカ Leica M型総合 Part 18★
300 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-w0ma)[sage]:2024/05/06(月) 01:31:32.14 ID:dkiABMYE0 - 自意識過剰ちゃんw
|
- Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part166
958 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-w0ma)[sage]:2024/05/06(月) 01:36:38.73 ID:dkiABMYE0 - >>955
悪い虫が出たら人生失いそうなんで止めといたほうが良いんじゃねw
|
- Nikon Z50/Zfc/Z30 ★8
800 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-w0ma)[sage]:2024/05/06(月) 09:59:49.60 ID:dkiABMYE0 - ニコンの板でαわーって言われてもな。
交換レンズを一本も持って無いメーカーのことなんて実際どうでも良いわ。
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 52
409 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-w0ma)[sage]:2024/05/06(月) 10:03:27.44 ID:dkiABMYE0 - 気にしなくても、しっかりした実績のあるショプなら、通販でも良いと思うよ。店のおっさんとダベリたいなら対面でね。
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 52
418 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-w0ma)[sage]:2024/05/06(月) 14:28:43.11 ID:dkiABMYE0 - そんなこと言えばニコンはナイコン。どうでもええわ、それ。
|
- ☆ライカ Leica M型総合 Part 18★
303 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-w0ma)[sage]:2024/05/06(月) 14:32:15.70 ID:dkiABMYE0 - >>302
ライカ有難がるやつはただの○保。 ライカは立体感が......。ところで見てるモニタは何?
|
- Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part166
970 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-w0ma)[sage]:2024/05/06(月) 14:36:55.17 ID:dkiABMYE0 - >>965
ライトユーザーよりの機種を抑えてZ8が売れてるのは驚異的。これでスタンダードラインZ6Ⅲが出たら盤石だろ。上から下までニコンで揃うんだし。
|
- ライカ Leica Qシリーズ総合 Part 5
99 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/06(月) 14:46:59.73 ID:dkiABMYE0 - >>96
だ•か•ら、俺はα9Ⅲユーザーなんよ。金でどうこう言ってるじゃないんよ。買わない奴、悪く言うやつは皆んな買えない貧乏人って決めつけるのはライカユーザーの鉄板だな。 ブランドバッグならいくらでも金出して買えば良いけど、少なくとも性能差が物を言う世界にあるカメラなんだから、きちんと性能で選べば。 ○ホな奴のはしゃいでる姿が見苦しいんだよな。
|
- Nikonの新機種に期待するスレ ★27
521 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/06(月) 14:57:13.10 ID:dkiABMYE0 - >>517
D810ユーザーだった俺はションベンに血が混じるほど悩んでD850に行かずにZ7を買ったわけだが、当時は周囲の写真仲間には結構色々と言われたな。 Fレンズは早めに手放したので、手元には3本ぐらいしか残ってないけど、代わりにZ9、Z7、Z6の3台とレンズは15本+テレコン2本となり基本的な体制は完成した。
|
- ライカ Leica Qシリーズ総合 Part 5
103 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/06(月) 21:29:04.05 ID:dkiABMYE0 - >>100
>>102 その言い様そのものがライカユーザーは裸の王様ですねと言われる要因なんだよね。 大昔のライカは優秀なカメラメーカーだったけど、戦後は技術革新を怠ったアレな会社が今のライカ。夢を壊して悪いけどありがたがるような物ではないよ。
|
- Nikon Z50/Zfc/Z30 ★8
810 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-w0ma)[sage]:2024/05/06(月) 21:30:55.97 ID:dkiABMYE0 - >>808
逆じゃね? 今キヤノンとか選ぶ奴は情弱だろ。
|
- Nikonの新機種に期待するスレ ★27
523 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/06(月) 21:36:03.41 ID:dkiABMYE0 - >>522
そうだよな、今はFマウントレンズは下取り価格急降下中、初期のZレンズは値上げ前のため今より安く買えてて良い調子。 早めにレフ機を見切って本当に良かった。
|
- Nikon Zf Prat 8
662 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/06(月) 21:54:20.04 ID:dkiABMYE0 - >>661
........でも交換レンズの利益は他社行きなんだとさ。残念。
|
- Nikon Zf Prat 8
663 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2024/05/06(月) 21:54:51.13 ID:dkiABMYE0 - オマケに安物しか売れてないし。
|