トップページ > デジカメ > 2024年04月06日 > nT/GGHMf0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43a8-gK1d)
【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part88【APS-C】

書き込みレス一覧

【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part88【APS-C】
236 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43a8-gK1d)[sage]:2024/04/06(土) 15:54:16.15 ID:nT/GGHMf0
>>231
両方持ってるが、シグマ・タムロンのレンズにアレルギー無いか、手持で動画撮るならα6700が良いかと。
風景スナップ、暗所・夜景を想定するなら7Cが若干良い。
汎用的に楽したいならα7CII。
スタジオ撮影、花火撮影などやるつもりならα7IV、α7RVなどの端子省略されてない機種にした方がいい。
【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part88【APS-C】
239 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43a8-gK1d)[sage]:2024/04/06(土) 18:01:03.56 ID:nT/GGHMf0
AF速度については人によって許容範囲が違うのでなんとも。
AF精度は変態…もとい本体性能依存なので、純正もサードもあまり変わらない。
アクティブ手ぶれ補正とデジタル補正の効果は純正レンズの方が良いので、動画撮影するなら純正のPZレンズ使うのが無難かと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。