トップページ > デジカメ > 2023年12月06日 > nRfbxaj30

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed7a-Vvnv)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed94-Vvnv)
Panasonic LUMIX G9PRO/G9PROII Part15
Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part25

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX G9PRO/G9PROII Part15
157 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed7a-Vvnv)[]:2023/12/06(水) 11:47:30.14 ID:nRfbxaj30
9万弱でG100Dを買うよりも、超絶激安になってる初代G9を買う方が幸せになれるのになぁ
Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part25
40 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed7a-Vvnv)[]:2023/12/06(水) 11:54:33.15 ID:nRfbxaj30
スチル層はお爺ちゃんばかりだけど、動画層は若者が多いからな
動画機寄りのS5Ⅱが若者にウケるのは当然だろうな
Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part25
41 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed7a-Vvnv)[]:2023/12/06(水) 11:57:15.64 ID:nRfbxaj30
>>37
この人、テストってよりも粗探しに終止してる感じがする
どんなカメラでも不具合探しに躍起になったら何かしら見つかるよね
Panasonic LUMIX G9PRO/G9PROII Part15
166 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed94-Vvnv)[]:2023/12/06(水) 21:44:34.69 ID:nRfbxaj30
>>165
KEEPAで確認すると最安が11/17の89799円
今が90727円なので底は打ったかもしれない
在庫僅少になってくれば必然的に上がるだろね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。