- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
695 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-DYhy)[sage]:2023/12/06(水) 07:50:47.85 ID:dp5hyOuWr - 撮り鉄とか老害に言葉が通じるわけない
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
704 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-DYhy)[sage]:2023/12/06(水) 09:26:30.84 ID:dp5hyOuWr - いつも思うけどなんか標準域をズームレンズで補ってる人をナチュラルに下に見てるのが滲み出てるよね
俺も標準域は単焦点派だけど単焦点を使うわしは偉いって勘違いしてるオタクの書き込みよく見る
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
715 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-DYhy)[sage]:2023/12/06(水) 10:38:24.61 ID:dp5hyOuWr - そもそも画質が良いってなんなん?
周辺までびっしり高画質が良いものとするならz35mmf1.8はとてもそうとは呼べないし単純に単焦点=標準大三元より優れてるとは呼べんよね? わしのレンズ選びの仕方が最適解でそれ以外の選び方はどっかしらの妥協が含まれてるっていうスタンスそろそろ辞めたら良いのに 使用用途、使用環境、金銭面って完全に人それぞれだしカメラ、レンズ選びに正解なんてない
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
731 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-DYhy)[sage]:2023/12/06(水) 12:36:06.51 ID:dp5hyOuWr - z35が悪いとはまったく言つもりは無いよ
24mm35mm50mm85mmは使ってきたけど35mmだけ周辺の描写が明らかに柔らかかったからそれを言ってるだけ それこそ35mm使ってるなら分かるでしょ >>729 個人的にはf1.8シリーズの中でトップクラスに絞り解放時の解像力は高い気がする AFは少し遅いけど実用上は問題ない
|
- Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part161
328 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-DYhy)[sage]:2023/12/06(水) 15:01:40.91 ID:dp5hyOuWr - 改善された後継機があるのに5年前に出たカメラに未だに難癖つけるのってなんて言う名前の病気?
|