- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
684 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5cf-OOHQ)[sage]:2023/12/06(水) 01:15:00.69 ID:JF0/8HRY0 - >>668
Z24-120/4SとZ50/1.2Sの組み合わせ最高すぎる
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
687 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5cf-OOHQ)[sage]:2023/12/06(水) 01:27:17.92 ID:JF0/8HRY0 - >>686
Z50/1.2Sは重いよね おまけに長さが長いから、構えてると盗撮してると思われちゃう でも、使ったらとろけてしまう Z50/1.8Sも開放からよく写っていいレンズだよね Zシリーズはあえてレンズに個性を出してる気がする どれもよくて選ぶのに困るから、良いところだけじゃなくて悪いところもアピールしたらいいのにって思う
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
720 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5cf-OOHQ)[sage]:2023/12/06(水) 11:11:51.55 ID:JF0/8HRY0 - Zのレンズ群、単焦点ズーム関わらず色々面白いのがありすぎて、個人の趣味撮影では大三元を選ぶ必要がなくなったのが嬉しい
大きな外れレンズがないから、撮影スタイル考えながらレンズを選ぶのも楽しすぎる
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
738 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5cf-OOHQ)[sage]:2023/12/06(水) 13:03:07.96 ID:JF0/8HRY0 - >>727
> いちいち24-120下げしないと語れないゴミだから荒れる。 10年前の思考だと24-70/2.8買っとけば90点で、(意味不明だが)自慢できたからな。 ニコンもZで大三元作った後に単焦点1.4シリーズリリースしたり、優秀な他の単焦点やズームをリリースしたりで、ユーザから見れば大三元にこだわる必要がなくなった。 24-70/2.8信者はニコンから事前にロードマップは示されてたとはいえ、後出しじゃんけんのレンズに嫉妬して精神崩壊してるんだろう。
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
766 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5cf-OOHQ)[sage]:2023/12/06(水) 20:57:48.63 ID:JF0/8HRY0 - >>754
原○さんご本人登場ですか?
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
767 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5cf-OOHQ)[sage]:2023/12/06(水) 21:01:31.55 ID:JF0/8HRY0 - >>757
え、この流れだと1.2単焦点も気になりますよね? イヤッッホォォォオオォオウ!
|