- Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part161
309 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-WD8q)[]:2023/12/06(水) 00:38:40.74 ID:97EB64bZ0 - 他社だと32(α7iv)・36万円(EOS R6ii)の内容だしな、Z f
|
- ペンタックスから乗り換えるならどこ?その1
451 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2023/12/06(水) 01:18:13.43 ID:97EB64bZ0 - ライカと同じ商売ができるポテンシャルがあるのはニコンだけど、
そのニコンはS3とSPを復刻するガチをしたけど言うほど売れなかったんだよね…
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
760 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-WD8q)[]:2023/12/06(水) 20:14:26.30 ID:97EB64bZ0 - 片方じゃないんだよ
両方買うんだよ。 それがZ者の運命。
|
- Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part161
341 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-WD8q)[]:2023/12/06(水) 20:21:15.74 ID:97EB64bZ0 - スチル撮るだけならXQDのほうがいいんじゃないかな
殆どpSLCらしいから。
|
- NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
769 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-WD8q)[]:2023/12/06(水) 21:30:34.72 ID:97EB64bZ0 - >>766
新宿光学で出てくる町〇氏がZ 24-70mm F2.8Sの設計者なので、 かなり近しいというのはそう。
|