トップページ
>
デジカメ
>
2023年12月05日
>
TNjhuJXn0
書き込み順位&時間帯一覧
28 位
/524 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f110-vUzQ)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8110-vUzQ [210.131.203.141])
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8110-/qvZ [210.131.203.141])
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#145[M.ZUIKO]
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#44
OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/MarkIII/MarkIV Part28
書き込みレス一覧
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#145[M.ZUIKO]
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイW f110-vUzQ)
[sage]:2023/12/05(火) 12:52:05.04 ID:TNjhuJXn0
>>101
ま、LEDは指向性の高い光を放つので、光源の形状や向きがストレートに投影されちゃいますよね。
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#44
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイW f110-vUzQ)
[sage]:2023/12/05(火) 12:55:35.82 ID:TNjhuJXn0
>>551
えっ?良く分からないなら、少しくらい調べて書けば恥をかかずに済むのに。
OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/MarkIII/MarkIV Part28
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイW 8110-vUzQ [210.131.203.141])
[sage]:2023/12/05(火) 12:56:40.77 ID:TNjhuJXn0
>>751
M1/OM1スレならそうだけど、M10スレだからなぁ。
OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/MarkIII/MarkIV Part28
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイW 8110-/qvZ [210.131.203.141])
[sage]:2023/12/05(火) 21:31:51.59 ID:TNjhuJXn0
>>753
素直にOMworkspaceでいじるか、RAW編集でアートフィルターブラケットを使う方が楽だよ。
ライブビューでアートフィルターは視認できるメリットよりも、ガクガクで露出も良く分からなくなるデメリットの方が大きい。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。