トップページ > デジカメ > 2023年11月30日 > BbthIR1x0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c783-eApT)
Nikon COOLPIX P900/P950/P1000 Part18

書き込みレス一覧

Nikon COOLPIX P900/P950/P1000 Part18
216 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c783-eApT)[sage]:2023/11/30(木) 10:40:36.02 ID:BbthIR1x0
飛んでる鳥さん(1000mm相当を少しトリミング、ISO100)
https://imgur.com/N7VaH8C.jpg
遠くの鳥さん(3000mm相当を6000mm相当にトリミング、ISO100)
https://imgur.com/nfVNQjQ.jpg
※工夫と慣れで飛び物もたまには撮れますよね
※超々望遠では600/4ではファインダーに捉えられない状況もありますよね
※どちらも手持ち撮影です
※どちらも某ソフトで仕上げています
※大きく伸ばしても高精細というのは無理です
Nikon COOLPIX P900/P950/P1000 Part18
218 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c783-eApT)[sage]:2023/11/30(木) 12:36:35.72 ID:BbthIR1x0
>>217
1,ドットサイトを付けて両眼視仕様にします(過去スレに画像あり)
2,基本的に横方向(平行に飛ぶ時)に写すようにします
3,AFモードは多点測距で被写界深度に入れるよう意識して何度も半押し
4,ISO100でなるべく早いSSになるように設定します(把握できない人なら無理かも)
5,これでもかというほど多く撮ります(一瞬必撮は無理)
※自分は器用な方だとは思いますが、とにかく数をこなすことだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。