トップページ > デジカメ > 2023年11月30日 > 3IiWYbUU0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fcb-1fOb)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f36-1fOb)
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★6

書き込みレス一覧

NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
384 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fcb-1fOb)[]:2023/11/30(木) 00:40:23.17 ID:3IiWYbUU0
時々出てくる中華上げがウザい
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★6
190 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fcb-1fOb)[]:2023/11/30(木) 00:51:22.66 ID:3IiWYbUU0
手振れ補正をヒエラルキーの要素にするのはおかしい
DX機をエントリー機と位置付けるならエントリー機こそ手振れ補正があった方がいい
明るい日中でばかり撮るわけでもないし
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★6
195 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f36-1fOb)[]:2023/11/30(木) 12:09:24.02 ID:3IiWYbUU0
コストを下げるために手振れ補正を付けないのはメーカーの言い訳に過ぎない
ボディにつければ付けなくていいレンズのコストが下がり小型軽量になる
というか、単に需要があるからいっているだけなんだが、
なんでしたり顔で手振れ補正をつけるのを必死で否定するのかわからんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。