トップページ > デジカメ > 2023年11月28日 > q1sGzNCX0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011001100100000012000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
APS-Cこそがベストバランス part 36
SONYのRAWノイズリダクション問題について
フルサイズからAPS-Cにステップアップする人が激増
ペンタックスから乗り換えるならどこ?その1

書き込みレス一覧

APS-Cこそがベストバランス part 36
588 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2023/11/28(火) 02:38:26.44 ID:q1sGzNCX0
>>578
やっぱりボディ小さくするのは害悪だよな
全機種X-H2並のサイズにしてもらいたい
そしたらボディに合わせたレンズ選びもしやすいのに
XF16-55/2.8に合うのが少ないのは富士の弱点
SONYのRAWノイズリダクション問題について
32 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2023/11/28(火) 03:09:24.24 ID:q1sGzNCX0
天体画像のデータを持っておいて、ノイズと星を識別させればよくね?
確実にノイズではない一等星や二等星を基準に星空のどの辺写してるか認識させればいい
惑星は公的な観測機関が撮影したデータもあるからそれ使えばシーイング悪い時や5cm屈折でも超鮮明に模様写った画像にできるだろうし
星景だって星の並びからどこに天の川や各天体が写ってればいいか分かる
天体撮影ってどう写れば良いのかお手本の画像が一般に入手可能なんだから活用すればいいじゃん
フルサイズからAPS-Cにステップアップする人が激増
332 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2023/11/28(火) 06:11:47.16 ID:q1sGzNCX0
池田先生は人類全てをステップアップさせたからね
APS-Cこそがベストバランス part 36
591 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2023/11/28(火) 07:37:25.63 ID:q1sGzNCX0
たしかにペンタの持ちやすいグリップなら苦にならん
SONYのRAWノイズリダクション問題について
34 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2023/11/28(火) 10:13:10.34 ID:q1sGzNCX0
街中でオリオン座を数秒の露光で写しただけでM43やM78も写った写真になる
前景の地上がまったくブレず、煌々と輝くビル群の上にM43やM78が配された星景写真
天体写真趣味なら嬉しくてたまらんでしょ
ペンタックスから乗り換えるならどこ?その1
272 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2023/11/28(火) 17:16:55.07 ID:q1sGzNCX0
>>271
Z 7ii 20万円
Z 50mm f/1.2S 15万円
で引き取ってもらって、
K-1 mk2 18万円
D FA☆ 50mm F1.4 10.5万円
FA limited 40mm F1.9 5.5万円
全て新品で買い換えたら5万円お釣り来たわ。
防塵防滴や手ブレ補正はどちらも対応でK-1iiはOVFで心躍る。撮る愉しみがあるK-1iiがいい。レンズ1本が2本に増えたしペンタ最高だわ。
日曜夜のペンタちゃんねるLIVEも楽しかった。
APS-Cこそがベストバランス part 36
600 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2023/11/28(火) 18:46:31.40 ID:q1sGzNCX0
>>596
レンズとのバランスを考えればボディにも大きさが必要になる
安いキットレンズ一本で済ませる初心者しかボディサイズ小型化は求めていない
望遠も考えればD500くらいまでのサイズなら上級者は受け入れるよ
ラインナップの一つとして小型モデルはあって悪くないけど本当に必要なのはハイスペの大型機
APS-Cこそがベストバランス part 36
602 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2023/11/28(火) 18:49:38.64 ID:q1sGzNCX0
ちなみにK-3iiiは小型だとみんな高評価してる
けど固定液晶な点がマイナスになってて大きくしてもいいからK-1と同じバリアン液晶搭載してくれた方が良かったと言ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。