- デジカメinfo Part194
359 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a705-sGQI)[sage]:2023/11/28(火) 12:47:45.31 ID:cSrL/YfK0 - >>354
オマエ本当にバカだろ とっくの昔に全員に粉々に粉砕されている184の1とやらをいつまで繰り返すんだ? > 10/16の時点でソニーのPregiusSは量子効率がわるくてデメリットが大きいからGSは実装されないだろうという予測 ↓ 単に古い情報しか入手できないアンテナの低いバカ > 実際、10/30に発表された新しいカタチで実装 ↓ まさか2週間で新開発してテストを経て実機に搭載したとか思ってるのかよ?w > あたりましたよ。 現実と一致しているかしていないかが当たったかどうかの判定基準なんだが、一致してるのか? αIIIも出ていない初代機かIIの時代には当然IVの開発話もないわけだが、 その時点で『公知の事実に基づいて「αIVソニーはださないだろう」です』とか言ったらそれはハズレなのは オマエ以外の全員、デジカメ板住人だけでなく世の中のチン皮以外全員の常識なんだが?
|
- Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
247 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d05-AlqQ [2405:6582:3180:a00:*])[sage]:2023/11/28(火) 13:41:44.08 ID:cSrL/YfK0 - 「カメラ持ってて撮ってて知識が豊富で世界を股に掛けてる」
チン皮はいまだにコレが妄想だとバレてないどころか 皆に事実だと受け入れられていると思っちゃってるのが笑いどころですね
|
- デジカメinfo Part194
365 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a705-sGQI)[sage]:2023/11/28(火) 18:20:39.43 ID:cSrL/YfK0 - >>362
んーー、 いつまでその誰にも通用しない詭弁で妄想ばらまき続けるのかな?w 正しいかどうかは現実と一致しているかしていないかが基準だ そしてオマエのグローバルシャッター出ない予想はハズレでした、だれも当たったと認めてないでしょ? α初代機の時点でαIVは出ないと予想したらそれはハズレ その時はIVなんて全く開発されていなかったのは間違いないけど、「IVの開発情報が無かったからIVは出ないのは正しい」とか キチガイ以外はそう考えないんだよ、知っておこうねキチガイくん
|
- コシナ製レンズ Carl Zeiss/Voigtlander 37
922 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d26-AlqQ [2405:6582:3180:a00:*])[sage]:2023/11/28(火) 20:06:29.94 ID:cSrL/YfK0 - 今年のコシナのノベルティはキーホルダー
http://2ch-dc.net/v9/src/1701169399267.jpg >>921 ポートレートの95%以上はMFで撮るが苦行だと思った事は無い Nokton35mmF1.2(E) http://2ch-dc.net/v9/src/1701169432509.jpg
|
- コシナ製レンズ Carl Zeiss/Voigtlander 37
924 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d26-AlqQ [2405:6582:3180:a00:*])[sage]:2023/11/28(火) 20:15:41.61 ID:cSrL/YfK0 - んだなw ちとパースを読み誤った
Milvus1.4/50 http://2ch-dc.net/v9/src/1701170058587.jpg
|
- 【カメラ未保有】 ちん皮という生き方 【引きニート】
719 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2023/11/28(火) 21:00:10.88 ID:cSrL/YfK0 - >>717
レンズスレとinfoで名前欄でもチン皮をいじっているのが笑えます
|