トップページ > デジカメ > 2023年11月28日 > BVz4VjAi0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000181040000101016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220

書き込みレス一覧

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
221 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 11:47:57.21 ID:BVz4VjAi0
24200Gは15万でタムロン28200よりデカオモだけどアクティブ手ぶれ補正が効くという1点だけでバカ信者共が大喜びで持ち上げるんやろな
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
225 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 12:14:34.79 ID:BVz4VjAi0
>>222 機材は軽ければ軽いほどいいんだよ。君は撮影しないから知らないだけ 現に50Gとか1635Gとか軽量小型レンズをソニーは出してるし、スナッパーなら機材は極限まで小さく軽くしたいと思ってる。
いい加減、デカオモ機材も躊躇わずに使いこなす俺様かっけぇって悦に浸るのは愚かなことなんだと気づいて欲しい
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
226 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 12:16:18.83 ID:BVz4VjAi0
>>224
100mm超えてくれば単焦点でもデカオモは避けられないわけで200mmであのサイズのタムロンがどうかしてる
24200は、24240を比較対象にサイズを維持した高画質化高性能化か、もしくは24240より小さく軽いってのを売りにしてくるでしょう というかそうでなければ売れない
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
229 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 12:23:49.10 ID:BVz4VjAi0
>>227 じゃなくてお前が撮影してないバカというだけだよ
>>228 はい。表現の範囲が狭いので 多くのカメラマンが小型軽量をよしとしてなおFFにこだわるのはそういう理由があるんだけどお前はそんなこともしらない。撮影に興味がないからだよ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
234 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 12:27:57.97 ID:BVz4VjAi0
>>232 はい。表現の範囲が狭いので 多くのカメラマンが高性能高画質をよしとしてなおFFにこだわるのはそういう理由があるんだけどお前はそんなこともしらない。撮影に興味がないからだよ
>>231 クソどうでもいい画像・動画記録ならセンサのサイズもレンズもどうでもいいので正しい選択
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
236 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 12:30:23.63 ID:BVz4VjAi0
結婚式場で高い金払って雇う映像カメラマンが使ってるソニーの映像カメラのセンササイズはコンデジ並
報道用のカメラも同様 被写界深度が深く小型軽量にできるので記録撮影にむいている
ウンドーカイガーやハッピョーカイガーの間抜けは4kカムがベストなんだがお前らは絶対に認めないんだよねw
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
238 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 12:31:59.00 ID:BVz4VjAi0
>>235 自分の無知無能無関心を理解してくれてありがとう。悔しかったね。次から撮影の話題で私に噛みつくのはやめようね。お前に勝ち目ないから。まぁそう理解してなお手を止められないだろうってわかってるからこうやって煽ってるんだけどw
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
240 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 12:36:06.11 ID:BVz4VjAi0
おまえさんがね
 レンズの重さの話 
 ↓
(フル論破)
 ↓
 チン皮さんってどんな人っすか
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
242 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 12:45:36.15 ID:BVz4VjAi0
自分のコンプレックス晒してるだけって気づいてないんだろなぁこれw
ま、次から気をつけような
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
248 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 13:51:52.03 ID:BVz4VjAi0
>>245
つかわないよ。表現の範囲が狭いので 多くのカメラマンが小型軽量をよしとしてなおFFにこだわるのはそういう理由があるんだけどお前はそんなこともしらない。撮影に興味がないからだよ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
255 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 15:11:46.74 ID:BVz4VjAi0
>>250 そうだよ そもそも写真においてカメラなんかクソどうでもいいからね
単に多くの人がFF選ぶのはそっちのほうが表現の選択肢が広いってだけだよ。ほんと何も知らないんだね
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
257 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 15:20:59.42 ID:BVz4VjAi0
>>251 不十分だからみんなカメラ選ぶんだよ スペックオタク以外の人もカメラを使うことがあるんだ。知ってた?
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
259 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 15:34:42.02 ID:BVz4VjAi0
そんなに悔しがるなら勝てない戦いいどまなきゃいいのにね…
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
261 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 15:39:16.32 ID:BVz4VjAi0
写真あげてないのにか?なんで勝ち目ないのに無駄に戦い挑むんだろ…
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
272 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 20:56:55.15 ID:BVz4VjAi0
実際そのとおりなんだが、RAW撮影ではファインダー像のクロップ表示できないという致命的な欠陥かかえてるんだよね
せいぜいがAPSC撮影だが、RAWファイルもクロップされるというお笑い仕様で話にならんとういう
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part220
281 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-2qxF [133.201.32.192])[]:2023/11/28(火) 22:55:25.70 ID:BVz4VjAi0
多分画質的には大差なかろうなぁ28-200でもかなり写りいいし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。